ボルドーテイスティング攻略法

公開日 : 2021年12月04日
最終更新 :
筆者 : 野田祥子

11月頭に投稿したボルドーテイスティングが近づいてきました。
前回の記事;ブルス広場でボルドーワインの特大テイスティング開催
特に日程等の変更はないですが、個人的攻略法をお届けします。

1日だけなら日曜日に

今年2021年はコロナウイルスの影響もあり、外国人観光客がいない、もしくはものすごく少なくなると予想されますが、例年通りであれば日曜日の方が人が少ないです。
特に狙い目は日曜日の朝。
今年は日曜日午前中、会場内でソムリエ協会の総会があるので日曜日朝はより人が少ないのでは?と予想しています。
ちなみにソムリエ協会総会は13時くらいまでと予想しています。
それが終わるとソムリエたちが会場に流れ出すので確実に人が増えます。
私も総会参加後、ボルドーテイスティングに繰り出すつもりです。

bordeaux tasting

例年、土曜日の午後はけっこう人が多い。
2日券を購入された方も朝から行くのがおすすめです。

どのスタンドがおすすめ?

例年ですが、古いビンテージを持って来ていたり、6リットルのボトルを持って来ていたりするワイナリーが存在します。
そういうワインはなくなり次第終了なので、到着次第まずはボルドーワインのスタンドが広がるメイン会場に行くのがおすすめ。
さらにひと通りぐるっとスタンドを見て、早くなくなりそうなワインを持って来ているところから攻めるのがいいでしょう。
ボルドーの格付けワイナリーもたくさん出展していて、有名どころは人が多くなると並ぶので、早めに行くほうが楽しめます。
ひと通りボルドーワインを楽しんだら、シャンパーニュばかりの会場へぜひ。
シャンパーニュも有名どころが出ていますし、かなり楽しいです!
最後に海外ワインの会場へ行くのがおすすめです。
というのも、皆さんボルドーワイン目当てに来ているので、海外ワイン会場は比較的人が少ないです。
午後に行っても十分に楽しめます。

注意点

一度会場から出るとチケットを持っていても再入場できなくなったのが数年前。
今年はどうなるかわかりませんが、心残りのないように楽しんでから別会場へ移動することをおすすめします。
またコロナウイルスの影響により、ワクチンパスポートの提示やマスク着用が義務づけられていますのでお忘れなきよう。
ボルドーテイスティングが始まって今年で10年目、何か特別なことがあるかもしれません!
ぜひ楽しんでください!

bordeaux tasting

筆者

フランス特派員

野田祥子

2013年に渡仏しフランスの国家資格であるMC Sommellerie(ソムリエ資格)を取得。ソムリエ協会ボルドー支部に所属する唯一の日本人です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。