魔女狩りの恐怖に襲われたセーラム

公開日 : 2009年10月20日
最終更新 :

 ボストンからコミューターレールという電車に乗って40分ほどのところに、セーラムという町があります。レンガ造りの街並みや、石畳の道…こじんまりした海沿いの平和な雰囲気からは想像がつかないような怖いエピソードがこの町にはあるのです。

セーラムは「魔女の町」としても知られており、街のいたるところに魔女やコウモリなどのサインを見つけることができます。

2009867649_3.jpg

 14世紀ごろからヨーロッパで行われていた「魔女狩り」が北アメリカにも飛び火したのは17世紀。その当時、たった100戸ほどの小さなこのセーラムで、床をのたうちまわり悲鳴をあげるという症状が、少女数人に発生したのです。

 大人たちは、これを「魔術にかけられた」と考えました。少女たちの告発だけで、5歳の少女から80歳の老婆まで罪のない人々約200人が次々と魔女とされて投獄されました。19人が処刑、1人が拷問中に圧死、5人が獄死したのだといいます。

 17世紀末、人々は英国本国から課せられる重税や海賊の横行、天然痘の流行など、様ざまな困難に直面していたそうです。人々の緊張や不安が「悪魔」を生んだと言えるのかもしれません。

 今でこそ、笑顔で魔女グッズを手に取る観光客が多くみられますが、「魔女博物館」でその歴史に触れると、複雑な気持ちになってしまいます。

2009867131_1.jpg

 今月のハロウィーンシーズンは、このセーラムの町に多くの観光客が訪れます。今となっては、この歴史は、地域振興のために役立っているのですね。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。