サンテティエンヌ大聖堂外観

公開日 : 2019年03月29日
最終更新 :

ブールジュのサンテティエンヌ大聖堂の西のファサードは、夕方になると夕陽に照らされて次第にピンク色に染まります。

3-1 face.JPG

5つの扉のあるこの西面の幅は41mもあり、フランスのゴシック建築物の中でいちばんの幅広さを誇っています。

3‐2 du jardin.JPG

サンテティエンヌ大聖堂は、1992年にユネスコの世界遺産に登録されました。地元の人たちは皆、大聖堂を意味する « カテドラル »と呼んでいます。

長さ120m、幅41m、身廊部分の高さは37,15mある壮大なカテドラルを、アルシュヴェシェ公園 Jardin de l'archevêchéから眺めると、まさに絵葉書のような美しい姿を捉えることができます。

3-3 dos.JPG

後方から見るカテドラルも立派です。

1195年に建築が始まったカテドラルは、1255年頃に完成しました。60年もの歳月をかけて造られたのです。

当時としては建築に費やした年月の最高記録でした。また、ロワール川以南で初めて建てられたゴシック建築物でもあります。

現在、側廊の屋根等の修復工事中が行われています。工事が行われていない時の方が稀なぐらい頻繁に手入れがされています。それだけ古く貴重な建物なのです。改修工事の足場も含めて歴史の中の一場面として、その様子を眺めてみてくださいね。

3-4 tour.JPG

ポルト・ジョーヌ通り rue Porte Jaune からのカテドラルもフォトジェニックです。

西面の両脇に塔があり、北側の高い塔が鐘楼です。65mの高さがあるこの塔は、通称 « バターの塔 »と呼ばれています。1506年に崩壊し、その後再建する際、住民がバターを買った代金が資金として使われたのです。そのため、カトリックの暦で食事の節制をすることになっている四旬節の間も、信徒たちはバターを買うことを許されました。そんな逸話から、バターの塔と呼ばれるようになりました。

この塔の屋上からは、町の景色を360℃眺めることができます。でも、階段は396段ありますので、どうぞお気をつけくださいね。

塔に上るための入場料は、6ユーロです。

3-5 rosace.JPG

正面の中央の扉の上方、円形の窓の周りの作りが繊細で美しいのがおわかりいただけると思います。この窓の内側は、バラ窓と呼ばれるステンドグラス。とても精巧にできています。

3-6 vitrail.JPG

カテドラルの内部には、13世紀から17世紀の各時代のステンドグラスがあり必見です。ステンドグラスや内部については、また少しずつご案内していきますね。

パリ方面から車でいらっしゃる場合は、街に近づくにつれ、このようなカテドラルの姿が見えてきます。

いかに大きいかがわかりますね。

3-7 de Paris.JPG

4月には、カテドラルの周りのセイヨウハナズオウのピンクの花が咲き、

より一層美しいカテドラルの姿をご覧いただけます。

3-8 avril.JPG

この写真は昨年2018年4月の様子です。今年は3月28日の時点で、小さい蕾がたくさんついていました。4月の半ば頃には、見頃になるでしょうか。

6月中旬から9月末までの夏の間は、中心街の主要な建物が青い光でライトアップされます。青い光の中に浮かび上がる美しいカテドラルもお楽しみください。

************

サンテティエンヌ大聖堂 Cathédrale Saint-Etienne

拝観 無料・年中無休 9時~17時45分

_____

塔のみの入場料 6ユーロ 日曜午前中&5月1日は不可

(4月1日~4月30日 10時~11時45分/14時~17時30分5月2日~8月31日 9時30分~11時30分/14時~17時45分9月1日~9月30日 10時~11時45分/14時~17時30分10月1日~3月31日 9時30分~11時30分/14時~16時45分)

クリプト(地下聖堂)の入場料 8ユーロ (塔への入場も可) クリプトはガイド付きツアーのみ。日曜午前中&5月1日は不可

(4月1日~4月30日 10時15分/11時15分/14時30分/15時45分/17時5月2日~8月31日 10時/11時15分/14時30分/16時/17時30分9月1日~9月30日 10時15分/11時15分/14時30分/15時45分/17時10月1日~3月31日 10時/11時15分/14時30分/15時30分/17時30分)

(2019年3月現在のOffice de touriseme のサイトによる情報です)

Haruko Desmarais

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。