コワーキング・スペース・レポ

公開日 : 2018年01月17日
最終更新 :

フリーランサーが多い(どんどん増えている)と言われているブルックリン。会社に属さず、フリーで仕事をする人たち。ブルックリンの働く両親たちは、一人が会社勤めをし、もう一人がフリーランサーというパターンが多いようです。ニューヨーク市では、子供たちがある一定の年齢になるまでは一人で外を歩くことを禁止されており、親の送り迎えが必須。これは学校だけではなく、習い事などの送り迎えも含みます。片親が会社勤務して定収入を得て、もう片親がフリーで働き子供の世話もする。このスタイルは典型的なブルックリン・ファミリーと言えるでしょう。日本との決定的な違いは、こちらの場合はお父さんが家で仕事をし、お母さんが正社員と働くケースが多いことかもしれません。

フリーランサーの場合、大抵の人が固定のオフィスを持っておらず、自宅で働く人やカフェで働く人が一般的なんですが、最近は日本でも定着してきたコワーキング・スペース(シェア・オフィス)を利用する人が急激に増えています。

どんな雰囲気なのかな?と興味深々だったので、コワーキング・スペースに潜入してきました!多くの場所がサインアップすると誰でも最初の1週間無料で使用できると聞いたので、私も1週間無料で通い続けることにしました。何時間居てもいいし、食べ物の持ち込みも自由でした。コンセントが各テーブルに数個設置され、とっても綺麗で使い易いのが特徴です。

Screen Shot 2018-01-17 at 9.53.52 AM.png

このスペースは、夜間になるとレストランとして使われています。このアイディアが広がり、最近では多くのレストランオーナーが昼間はオフィスとして貸し出しを始めたらしいです。レストランとして使用されていない間、オフィスに変身。いいアイディアですよね。個室タイプのコワーキング・スペースと違い、オープンなので好みが分かれるかもしれませんが、明るく開放感があり、お洒落な空間で仕事するのは新鮮でした。

キッチンカウンターでは、コーヒー、紅茶が飲み放題が嬉しい。キャンディもありました。

coworking.jpg

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。