ブカレストのお店&インタビューレポート

公開日 : 2015年10月09日
最終更新 :
筆者 : T&O

ブカレストでは、日本のコンビニエンスストアのようなキオスクや、メガネ販売店(サングラス販売店も含む)、花屋さんをよく見かけます。

キオスクはマンションが立ち並ぶエリアや大通りには必ずあり、24時間営業のお店もあります。メガネ販売店は異常に多く、街角のお店はもちろん、1つのモールの中に3〜5軒のメガネ販売店が入っていることも珍しくありません。ファッションに敏感な若者たちも多く、また勤勉な人も多い印象のルーマニア(ブカレスト)を象徴する光景であると思います。ブカレストでは花屋さんも多いです!こちらもキオスク同様にマンションが立ち並ぶエリアや大通りには必ずあり、24時間営業の花屋さんも存在します!

今回はルーマニアでの花屋さん事情についてレポート!

取材に応じてくれたのは、ヨヌツ・フロレスクさん。食品業界のエンジニアから4年前にフラワーアレンジメントデザイナーに転職した経歴の持ち主。ここからは彼へのインタビューレポートです。

" src=
" src=

--この仕事の良い所は?

花を買ってくれた人が喜んでくれることに一番魅力を感じます。

--なぜルーマニアには花屋さんが沢山あるの?

ルーマニア人は、お祝いの日や大切な日はもちろん、普段から花をプレゼントする習慣があるのです。

--どんな時に花をプレゼントする習慣がありますか?また、花の値段は?

誕生日や、「名前の日」のお祝い、感謝や謝罪を伝えるとき、プロポーズ、結婚式、お葬式の時など、様々なシーンで花を贈る習慣があります。ルーマニア人はバラ1本から高い花まで買います。バラは1本8Lei(240円ほど)、花束は300〜1000Lei(9,000円〜30,000円ほど)、特別なイベントの時には15000Lei(450,000円ほど)のアレンジメントフラワーを買う人もいます。

※ 「名前の日」:ルーマニアではルーマニア正教徒が90%を占め、聖人の名前を生まれた人に付ける習慣があり、聖人を祝う日に合わせて、同じ名前が付けられた人のこともお祝いします。

" src=
" src=

--必ず花をプレゼントする習慣はありますか?またよく売れる花は?

花が一番売れるのは3/1日〜3/8日まで、3/1日はルーマニアでマルツィショールといって春の訪れを祝う日であり、3/8日は、母と女性の日です。最近はバレンタインデーにも花をプレゼントする人は多いです。よく売れる花は赤いバラ、季節によってボタン、チューリップ、フリージア、菊などです。

" src=

--花をプレゼントする時の注意点は何かありますか?

ルーマニア人は花を贈る際に、1・3・5という奇数の本数の花を贈らないと失礼にあたってしまいます。お葬式やお墓参りの時は、2・4・6という偶数の本数の花を贈るという習慣・迷信があります。

--最後にルーマニアを代表する花はどんなものがありますか?

2013年まではエグランタイン、2013年からはボタンが国の花になりました。毎年、コマナという街でボタンフェスティバルが行われています。その他にエーデルワイスが重要な花となっており、国の法律で保護されています。

" src=

ブカレストの花屋さんは、素朴で昔ながらの花屋さんが多いという印象です。花屋さんのスタイルとして多いのが、歩道や交差点の脇に広さ2坪ほどの小さなお店を構えるスタイルです。フラワースタンドというと解りやすいでしょうか?

今回取材したお店の名前は「Floria」、Floriaはフラワースタンドスタイルではないお店で、地元でテレビ取材なども受けている人気のお店です。

" src=

【花屋さん情報】

・Floria

ホームページ: https://floria.ro

YouTubeページ: https://www.youtube.com/user/FLORIAFlorarieONLINE

営業日時: 月〜金 7:00~21:00 土・日 7:00~17:00

(10月お題"お花屋さん")

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。