コロニア・デル・サクラメントのホテル【Hotel la Mision】
コロニア・デル・サクラメントのホテル【Hotel la Mision】
世界遺産、コロニア・デル・サクラメント。
旧市街の中心、マヨール広場には
小さく雰囲気のいいホテルがいくつもありますが、
私たちが宿泊したのは【Hotel la Mision】です。
▲オレンジの壁がキュート!
▲部屋もシャワールームも小さめですが、アットホームな雰囲気が気に入りました。
▲まるで自分の家にいるようにくつろぐことが出来るホテルです。
▲ここウルグアイでも、朝食の定番はクロワッサンのようです。
このホテルの強みは、やはりマヨール広場に近いこと!
観光でちょっと疲れたとき、
土産物を買いすぎてしまったとき、
ちょっとホテルに寄って・・・
ということが出来るのは便利。
また、部屋数もとても少ないので、
アットホームな雰囲気で落ち着きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Hotel la Mision】 宿泊費は2009年12月現在
■シングル/USD110
■ダブル/USD110
■トリプル/USD140
■スペシャル/USD180
(すべて朝食付き)
URL*http://www.lamisionhotel.com/principal.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NHKラジオ深夜便(NHKラジオ第一)「ワールドレポート アルゼンチン・ブエノスアイレス~相川知子」1月24日午前0時過ぎから
Café de los Angelitos「天使のカフェ」はブエノスアイレス高名なる喫茶店の一つ
オベリスコ、ブエノスアイレスの町のシンボル
11月22日NHKラジオ深夜便「ワールドレポートアルゼンチン・ブエノスアイレス~相川知子」
#Juanadearco 20周年記念デザイナー来日イベント情報(11月23日から)
#matear2018 マテ茶フェア開催中(11月11日まで)
イグアスの滝は最高のシーズン(10月末から11月)一番大きい「悪魔の喉笛」の滝を見るのにどれぐらいかかる?