チープでおいしい軽食ならパン屋さんへ

公開日 : 2012年06月29日
最終更新 :
筆者 : 相川知子
IMG_7747.JPGのサムネール画像

これは9月のとある日の 私たち行きつけのモンドラゴン パン屋さん

ツツジがキレイです。

正式名は

CONFITERIA MONDRADON (コンフィテリア モンドラゴン)

CERVINO 3762  (セルビニョ街3762番地)

Palermo      (パレルモ地区)

です。

午前8時から夜8時まで毎日やっています。

パレルモ地区はボタニコ(植物園)界隈の閑静な住宅街の一角に50年以上

お店をしていますので、常連さんで一杯です。

オーナーのアメリアおばあちゃん、テレサおばさんの笑顔も素敵。

モンドラゴンは名字です。モンドラゴンじいさんはひっそりと大人しい。(女系家族ですね!)

素敵なんですが、ここはスペイン語でよくいう3B

即ち、BUENO、 BARATO、 BONITO (ブエノ バラト ボニト)

(美味しくって、安くって、素敵)なのです。

例えば、、、

 ブエノスアイレスの多くのパン屋さんでは、モンドラゴンパンやさんのように

外にテーブルが出てオープンカフェ風の場所は朝ご飯、それに、ランチのポイントになっています。

P5250822.JPG

 これは サンイッチ デ ミラネサSandwich de Milanesa

アルゼンチンでは誰でも大好きな牛カツのサンドイッチです。

レタス、トマト、チーズにハムも入ってこれは コンプレトCompleto

オールインの牛カツサンドです。

 (待てなくて誰かがもう食べていますー笑)

P5250824.JPGのサムネール画像

 こちらはベジタリアン向け? タルタ デ ベルドゥラ イ リコッタTarta de Verdura y Ricotta  野菜とリコッタチーズのキッシュです。野菜は通常 アセルガといい

日本語ではフダン草ですが、まあ、ほうれん草がちょっと成長したような緑の野菜で、

アルゼンチンをはじめ、この辺りではよく食べられる安くて栄養満点です。

そして、こちらの「しっかりとした」レストランなどの食事に比べて「軽食」

と書いていますが、日本人的には十分な食事になります。

 また、ほとんどのメニューがショーケースに入っているので、言葉が通じなくても

 ダメ エスト ポル ファボル (これください)

と指をさせば大丈夫です!

 平日は12時から1時

 週末は1時から2時がちょっと込みますが、それ以外はゆったりしているので、

パン屋さんとのおしゃべりも楽しいです。

 スペイン語の練習のためその昔はこんなパン屋さんで、これは何?とききまくって

試食しながら、勉強していましたー効果抜群です!

 パレルモのこの界隈の常連さんが多く、またたまに有名人も見かけます。

フィット パエス(ロック歌手)とかポトロ(テニス選手)とか。。。

 でも、アットホームな雰囲気で、有名人も近所のおじさん、おばさんも

皆挨拶して、近況を語り合う素敵な場所で、誰でも知り合いになっちゃいます。

 そんな雰囲気を浸りながら、おいしいサンドイッチやキッシュ、また

ランチタイム時(12時以降)にはパスタや、リゾット、季節の食材の料理など、

家庭料理が並べられ、おいしく、安価で楽しめます。

 もちろん、パン屋さんですから、

ファクトゥラと呼ばれる菓子パンをコーヒーと食べるのもおいしいですが、

この話しは長くなりますのでまた別の機会に。

今日のTOMOKOのお薦めは!

PANADERIA MONDRADON

CERVINO 3762  

Palermo      (パレルモ地区)

地下鉄はD線 Scalabrini Ortiz 下車、Republica Arabe Siria 通りをLibertador 側へ

8ブロックほど行って、左に曲がってセルビニョ通りを50Mです。

お店の人に言われたら

Recomendacion de TOMOKO レコメンダシオン デ トモコ(TOMOKOの薦めで!)といってみましょう。

歓待されますよ。

なお、先般書きましたおいしい話 アストリッド ガストンレストランはここから2ブロックです。

この記事がよかったらクリックしていただければ嬉しいです!

筆者

アルゼンチン特派員

相川知子

1991年よりブエノスアイレス在住。スペイン語とラテンアメリカが大好き。アルゼンチンのことを日本に周知がライフワーク。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。