サルミエント日会盆踊り(1/26)

公開日 : 2013年01月26日
最終更新 :
筆者 : 相川知子

 来る1月26日(土)午後8時からサルミエント日会の盆踊りです。

 1938年双葉小学校(創立1934年)という日系子弟のための日本語学校から始まった日本人会です。

1958年、サルミエントというアルゼンチンの教育の父として有名なサルミエント大統領の名前を冠してサルミエント日本語学校、そして、サルミエント日本人会(略して日会)になりました。

P1280466.JPG
P1280468.JPG

地名は ホセ セ パスというブエノスアイレス州の地域にあります。

サルミエント日本人会の連絡先は

Roque Saenz Pena 5050 Jose C. Paz, Buenos Aires

(0)2320 422 654

しかし、盆踊りは別の会場で行われます。こちらの日本人会のHPをご覧ください。

P1280490.JPG

  *浴衣を着たアルゼンチンの子もかわいいですね!

 こちらの盆踊りは2003年に開始され、ラプラタの盆踊りに次ぐ、アルゼンチンの大きな盆踊り大会です。

 昨年は世界ふしぎ発見で、こちらの大会の日程があい、取材させていただきました。

「一番遠い親日国 海を渡ったサムライ アルゼンチン」http://www.tbs.co.jp/f-hakken/bknm/20120310/p_1.html

P1280484.JPG

 今年は入場料は30ペソです。詳細は次のHpリンクにて、行き方のマップなどもあります。できるだけ、行き方をご存知の方と行くことをおすすめします。サン ミゲルの電車の駅の近くですが、電車で行くのは 当地に慣れていない方にはおすすめできません。。。節約派はバスで、もしくはハイヤーの乗り合いなどの方が安全です。

P1280509.JPG

盆踊りでばっちり決めて登場のアルゼンチン美女です。

 お祭り前にYou tubeで振りを復習してから盆踊りに挑んでいます。

記事がよかったら、クリックしていだだければ嬉しいです

筆者

アルゼンチン特派員

相川知子

1991年よりブエノスアイレス在住。スペイン語とラテンアメリカが大好き。アルゼンチンのことを日本に周知がライフワーク。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。