アルゼンチン映画「サムライSAMURAI」継続上映決定

公開日 : 2013年06月21日
最終更新 :
筆者 : 相川知子
892602_522232734507879_1922790303_o.jpg

96分映画です。

こちらはブエノスアイレス市 ベルグラーノ地区の映画館です。

Arte Multiplex映画館

住所 Cabildo 2829

毎日 16:50  

   20:50

週末は40ペソ。平日は25ペソです。

(はじめに10分くらいこの映画館が復活した成り立ちのミニドキュメンタリーがあります、基本独立映画であまり商業的な映画ではない作品が上映されています、別途メルセデスソーサのライブドキュメンタリーもおすすめ)

http://www.malba.org.ar/web/cine_pelicula.php?id=4870&idciclo=967&subseccion=programacion_actual

金曜日 20 hs

土曜日  22 hs.

マルバ自体はここは木曜日から月曜日と祝日は12時から20時まで、

アルゼンチンで唯一の私設美術館で入場料を支払います。入場料32ペソ

水曜日は午後9時まで

火曜日定休

マルバ映画は 25ペソです。

その他、ロサリオ、コルドバでも上映します。

ロサリオ市

Cine EL CAIRO – Rosario

6/ 20 20:00 hs.

6/ 21 18:00 hs.

6/ 22 21:30 hs.

コルドバ市

Cine Teatro CORDOBA

毎日 18:45 、

  22:40 hs

サムライと聞いてチャンバラを見たくていくとがっかりします。

西郷隆盛を追って旅に出る主人公ですが、西郷隆盛が出る訳ではないです。

サンルイスという映画を振興している州で撮影されたので、ただ美しい映像であり、

映画のアングルも造形美があります。

日本的視点ですとただただシュールです。

アルゼンチンの方にとってもガウチョのこの時代の様子が描かれている映画は少ないので、珍しいと思われます。

一度は見に行くといいでしょう。

1997年の北野武監督作 「花火」が アルゼンチンの映画界で賞賛されてから

約15年。しかも、同じベルグラーノの芸術映画として登場した経緯があります。

その後、日本をテーマに作品を作った映画監督が登場したことはすばらしい出来事だと思います。

記事がよかったら、クリックしていだだければ嬉しいです

筆者

アルゼンチン特派員

相川知子

1991年よりブエノスアイレス在住。スペイン語とラテンアメリカが大好き。アルゼンチンのことを日本に周知がライフワーク。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。