第一回日本食フェスティバル1° Festival de Comida Japonesa(12/4カサハポネサにて)
第一回日本食フェスティバル1° Festival de Comida Japonesa(12/4カサハポ...
る12月4日 正午から午後5時半まで第一回日本食フェスティバル1° Festival de Comida Japonesa.が
ヌエバ カサ ハポネサNUEVA CASA JAPONESA (Humberto Primo 2357)
https://www.facebook.com/nuevacasajaponesa/ で
開催されます。
ここはアルゼンチンで唯一の日本食料品店です。KOMETOブランドのお米をはじめ、
いろいろな日本食材が輸入品、現地製品など手に入ります。日本的お野菜もありますよ。
((最近引っ越しましたのでご存知の人も住所をチェックくださいね))
地下鉄 H線 HUMBERTO PRIMO(ウンベルト プリモ)駅が最寄りです。
入場は無料。食券を買っていただくという簡単なバザー式システムです。
メニューはカレーライス、焼きそば、春巻、餃子、肉まん、天ぷら、おにぎり、唐揚げなどです。
なお、当会の収入はムトゥアル日会こと、日会共済会へ寄付される予定です。
なお、日本人シェフも調理に参加し、当日を盛り上げる予定です。
日系社会の有志をはじめ、日本語を学習しているアルゼンチン人や
日本文化好きのアルゼンチン人、
多くの人が厨房アシスタントや整理係、レジ係で協力しています。
((当方のNGOフンダシオンサダコとしてもボランティア要員を提供しています))
そのためきちんとしたレストランではありませんが、楽しい日本食フェスティバル
になりますので、交流、協力のためにもぜひ、おいでください。
値段はまだ不明ですが、一番高くて10ドルだと思います。
((普通の日本食レストランではやはり20ドル以上ですので当地では安いです。))
記事がよかったら、クリックしていだだければ嬉しいです
NHKラジオ深夜便(NHKラジオ第一)「ワールドレポート アルゼンチン・ブエノスアイレス~相川知子」1月24日午前0時過ぎから
Café de los Angelitos「天使のカフェ」はブエノスアイレス高名なる喫茶店の一つ
オベリスコ、ブエノスアイレスの町のシンボル
11月22日NHKラジオ深夜便「ワールドレポートアルゼンチン・ブエノスアイレス~相川知子」
#Juanadearco 20周年記念デザイナー来日イベント情報(11月23日から)
#matear2018 マテ茶フェア開催中(11月11日まで)
イグアスの滝は最高のシーズン(10月末から11月)一番大きい「悪魔の喉笛」の滝を見るのにどれぐらいかかる?