釜山特派員 新着記事
地球の歩き方トラベルライター事務局です。
いつも地球の歩き方「特派員ブログ」をご愛読いただきありがとうございます。
現在、釜山特派員を募集しております。
釜山(あるいは、その近郊)に在住の方で、
「我こそ!」という方、
「やってみたいが詳細を知りたい」という方、
まずは以下のトラベルライター詳細をご確認の上、応募フォームからご連絡ください。
追ってこちらからご連絡いたします。
また、ほかの都市の特派員も随時募集しております。
ご応募、お待ちしております!
⇒トラベルライター詳細
こんにちは、ぽてとです!
3月に入り、釜山も随分暖かくなってきました。そこで天気がいい日に五六島を訪れてみました。
五六島は海の上に小さな島がいくつか顔を出しているところで、釜山で有名な観光スポットの1つです。
五六島へはバスに乗っていく必要があります。週末にはイギデ展望台から五六島を結ぶバスも出ています。
今回は平日に出かけたので、地下鉄の駅から一般の市営バスで五六島に向かいました。バスを降りるとすぐにきれいな海が見渡せます。
バス停から少し歩き、坂を登るとスカイウォークがあります。
スカイウォークでは靴に袋をかぶせて一周します。
下はすけすけなので、高いところが苦手な方はご注意を!
島が見える方向とは反対側を見渡すと海雲台が見えました。
近所にはカフェがあり、海を見ながらゆっくりすることも可能です。
風がすごく強いのでスカートなどを履いていかれる方はご注意ください!
<エリア情報>
五六島スカイウォーク
場所:137, Oryukdo-ro, Nam-gu, Busan, Republic of Korea
時間:9:00-18:00(入場は17:50まで) *雪、雨、強風による解放の中止あり
交通:バス停 五六島スカイウォーク駅 (24, 27,131番バス)
こんにちは、ぽてとです!
今回ご紹介するのは釜山で一番大きな百貨店、新世界百貨店の中にあるスケートリンクです。
スケートリンクは新世界百貨店の4階にあり、周りはフードコートで囲まれています。
リンクの看板がある方向に進むと受付があるので、そこでお金を払い、ヘルメットとスケート靴を借りれます。手袋をしないとリンクの中に入れないのですが、手袋は持っていない場合、売店で購入する必要があります。靴箱とロッカーは別れておらず、荷物と靴は同じロッカーに入れないといけません。ちなみにロッカーは有料です。
リンクの雰囲気はこんな感じです。
みんなよく来るのか下手な人があまりいなくてびっくりしました。
お買い物のついでにスケートを楽しむのも悪くないかもしれません!
<エリア情報>
新世界百貨店 アイスリンク
場所:4F 35, Centum nam-daero, Haeundae-gu, Busan, Republic of Korea
時間:(平日)10:30-20:00 (土日祝)10:30-22:00
料金:(平日)12000ウォン (土日祝)13000ウォン / スケート靴レンタル 3000ウォン
最寄駅:地下鉄2号線 センタムシティ駅