2013年12月28日
カッパドキアのバス会社
カッパドキアのバス会社
トルコの鉄道はあまり発達しておらず、また飛行機も高額であるため、今でもトルコ人の国内移動手段は長距離バスがメインです。

バス移動の場合、時間がかかりますが、
①空港まで行く費用がない(空港シャトルサービス1000円~1250円程度)
②値段が安い(イスタンブールまで片道3500円程度)
③夜行バスで行く場合、1泊分の旅費が浮く
④トルコのバスは飛行機のエコノミー席並みのサービスと質(個別スクリーン、機内飲食提供、社内WIFIあり*)
⑤女性一人の場合、隣が同姓の予約しか入らない(男性の場合も場合も同様)。
との理由で、外国人旅行者の方にも人気があります。
* バス会社によってない場合もあります。
難点としては、
①オンライン予約ができない(トルコ国内発行のクレジットカードのみ有効)
②時間がかかる(カッパドキア⇔イスタンブール間で12時間)
が上げられます。
ギョレメのバス停には数社のバス会社があります。
値段はどこも一緒なので、比べられるところは、
①バスの新しさ
②機内サービスの良さ
③設備の良さ
となります。

ローカルに一番人気のバス会社はこちらです(Suha Turizm
)。
繁忙期は、こちらの会社のバスチケットが一番最初に売り切れます。
こちらが売り切れてしまっている場合、次にお勧めなのがMETRO Turizm
です。

前村長さんがギョレメ支店長をしていることもあり、ローカルからも信頼されている会社です。
チケットは全て手書きになるのですが、以前いらしたお客様が無くされたチケットを問題なく再発行してくれました。その際、支店長はお客様を見ただけで、行き先と席番号を覚えていました。

バス会社前には公式のツーリストインフォメーションオフィスがあるので安心です。
バスで到着してからここでホテルを予約することもできます。
予約のある方はこのオフィスからホテルまで送迎のための電話をしてもらうことも可能です。
両替も行っていますが、郵便局/銀行よりレートが悪いので、ここでの両替はお勧めしません(ギョレメでの両替の情報はこちら
)。
おすすめ記事
カッパドキア特派員 新着記事
馬150頭に囲まれるフォトツアー
中国人に大人気の中華レストラン<Meihua/梅花>
2月の気球ツアーについて/2月のカッパドキアの天気と服装
360度カーペット!秘密のインスタスポット<Gallery Ikman>
カッパドキアのおすすめトルコ式朝ごはん<KAHVALTI>
カッパドキアの大雪にご注意ください
カッパドキアで本格ステーキ<Smile Steak House>
1月の気球ツアーについて/1月のカッパドキアの天気と服装
中国人に大人気の中華レストラン<Meihua/梅花>
2月の気球ツアーについて/2月のカッパドキアの天気と服装
360度カーペット!秘密のインスタスポット<Gallery Ikman>
カッパドキアのおすすめトルコ式朝ごはん<KAHVALTI>
カッパドキアの大雪にご注意ください
カッパドキアで本格ステーキ<Smile Steak House>
1月の気球ツアーについて/1月のカッパドキアの天気と服装
1年前の同じ月に投稿された記事