今年の「パンケーキデー」は2月9日

公開日 : 2016年02月08日
最終更新 :
筆者 : Mari

イギリスでは2月9日は「パンケーキデー(Pancake Day)」です。

イングランドのあちこちでパンケーキレースというのが行われます。

フライパンを持って、パンケーキをひっくり返しながら走るイベントだそうで、いちばん有名なのはバッキンガムシャー州オルニー村です。

ウェールズでもレースをやるところがあるのかどうか、現地のご婦人に尋ねたところ、残念ながら聞いたことがないとのことでした。

まずは「パンケーキデー」についてお話します。

「パンケーキデー」とは、キリスト教の伝統的な祝祭で「Shrove Tuesday(シュローブチューズデー)(懺悔の火曜日)」とも言われ、四旬節が始まる前日のことです。

四旬節とは「Ash Wednesday(アッシュウェンズデー)(灰の水曜日)」に始まり「Easter(イースター)(復活祭)」までの日曜日(キリスト教の安息日)を除いた40日間のことで、伝統的に断食をする期間だそうです。

「Shrove Tuesday(シュローブチューズデー)(懺悔の火曜日)」は「Easter Sunday(イースターサンデー)(復活祭の当日)」の47日前に当たり、2月3日~3月9日の間で、毎年その日は変わります。

キリスト教の暦に深く関係していて、ちょっと私たち日本人には分かり難いですね。

簡単にいうと「パンケーキデー」=「Shrove Tuesday(シュローブチューズデー)(懺悔の火曜日)」=「断食が始まる前日」で、卵・ミルク・バターを使い切るための最後のチャンスなので、それらの材料はパンケーキにちょうど良いから作って食べよう・・・ということです(ちょっと簡単過ぎるかもしれませんが)。

このパンケーキはとても古い歴史があり、1439年の料理の本にもレシピがあったそうで、材料の4つにはそれぞれ意味があり、卵=天地創造、小麦粉=生命の糧、塩=健全、ミルク=清浄、を象徴するそうです。

現在では宗教的な意味は薄まって、みんなでパンケーキを食べる日といった様子です。

ウェールズの人もレースは無いけど、パンケーキは食べるそうです。家で作る人もいますが、出来合いのものを買ってくるか、電子レンジで温めるだけのものを買ってくる人も多いようです。

とりあえず、どんなものなのか買って食べてみました。

2016.2.4.IMG_0286

想像していたものと違っていましたよね?

クレープより少し厚い感じの生地で、クルクルっと巻いて、グラニュー糖とレモン汁をかけて食べるのが伝統的です。今回買ったものにはレーズンが入っていました。

現在では、ジャムやチョコレートクリームなどを塗って巻いたり、グラニュー糖ではなくシロップやフルーツソースをかけたり、またはアイスクリームを添えたり、自分の好みにアレンジして食べるそうです。

レシピを紹介しますので、ぜひ作って試してみてくださいね。

『材料』

☆薄力粉 1カップ

☆牛乳 1カップ

☆大きめの卵 1つ

☆塩 少々

※バター、またはサラダ油 少々

★レモン汁 お好みで

★グラニュー糖 お好みで 

『作り方』

1. ☆の材料をボールに入れてよく混ぜる。

2. フライパンを温めて、薄くバターかサラダ油をひく。

3. 生地をクレープより少し厚めになるように入れて、約1分焼く。

4. ひっくり返して、裏面も焼く。

5. 焼きあがったら、レモン汁とグラニュー糖をかけて、温かいうちに食べましょう。

スーパーでは、このようなパンケーキミックスも売られています。

2016.2.4.IMG_0289.JPG

このボトルに水を注いで振るだけで生地が出来上がる、お手軽商品です。

お土産にもいかがでしょうか。

【今回のパンケーキの購入先:Bakestones(ベイクストーンズ)】

Cardiff Central Market

St Mary Street,Cardiff CF10 1AU

営業時間:月~土8:00~17:30日曜日は休み

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。