行ってきました、セブのコワーキングスペース

公開日 : 2017年09月06日
最終更新 :
筆者 : いりん
ii1.jpg

素敵なカフェのたたずまいですよね。

実はこちらはセブで話題のコワーキングスペース、

iioffice(いいオフィス)さんです。

光ファイバーでインターネットが快適に仕えるということで、以前から気になっていました。

今回デイユース(1日利用)でお邪魔したので、その時の様子をリポートします。

スタッフさんが笑顔で迎えてくれます。

ところで、みなさんはコワーキングスペースのことをご存知ですか?

コワーキングスペースとは...

「(Coworking)とは、事務所スペース、会議室、打ち合わせスペースなどを共有しながら独立した仕事を行う共働ワークスタイルを指す。一般的なオフィス環境とは異なり、コワーキングを行う人々は同一の団体には雇われていないことが多い。通常、在宅勤務を行う専門職従事者や起業家、フリーランス、出張が多い職に就く者など、比較的孤立した環境で働くことになる人が興味を持つことが多い。」

-Wikipediaより-

セブでも日本資本のコワーキングスペースがいくつかオープンし、

こちらのiiofficeさんもデイユース(1日)、またはマンスリー(1月)で利用できます。

オフィススペースを共有し、インターネット・オフィスの設備が利用できます。

iiofficeさんの特徴は、なんといっても快適なオフィス空間。

ii3.jpg

ソファースペース。

ii4.jpg

最近、話題になっているスタンディングデスクもあります。

そしてその向こう側には...

ii5.jpg

おしゃれなカフェカウンターが。

もちろん、こちらのキッチンの利用もできます。

ii6.jpg

セルフサービスでコーヒーも自由にいただけます。

他に紅茶も準備されていました。

(利用料に込み)

コーヒーはフィリピンによくある3in1*(スリー・イン・ワン)ではなく、

レギュラーコーヒーです。

しかも豆から煎れられるので、本当にカフェ仕様です。

*3in1:インスタントコーヒーにミルクや砂糖が混ざったパウチ。

ここでワンポイント。レギュラーコーヒーは通じない和製英語。

英語ではbrewed coffee(ブリュードゥ・カーフィー)といいます。

ii7.jpg

ろ過水も自由に使えます。

至れり尽くせりの快適なオフィス環境です。

私が利用した日は、20人くらいの方がオフィスを利用していました。

こちらのコワーキングスペースは、

日本のWeb/コンテンツ制作会社LIG inc.のオフィスも兼ねています。

オフィスのインテリアは日本の専属デザイナーが手がけたそうです。

利用者はマンスリーが多いとのことでした。

気になるお値段ですが、

デイユースが300ペソ(約640円)

マンスリーが4,000ペソ(約8,580円)です。

日中の出入りも自由、ランチの持ち込みも自由なので、

1日集中してネットを利用したいor勉強したいという時にはとても便利。

利用してみて、特に良かったポイントは...

・静か。音楽も雑談の声もうるさくありません。

・スペースが広々。

・便利なロケーション。

 (隣に日本食レストラン、コンビニも歩いてすぐ)

・空調が快適。エアコンがききすぎていません!

・お手洗いが日本スタンダード。

 (特に女子の皆さんには嬉しいポイント)

私が利用した日は、PLDTの回線のトラブルがセブシティー広域で発生しているということで、

爆速とまでは行きませんでしたが、特に支障はありませんでした。

カフェよりもお仕事に集中できたので、また利用してみたいと思います!

ii9.jpg

iioffice Cebu (いいオフィス・セブ)

Open: 9:00am-7:00pm

Monday-Saturday(日曜日定休)

Address: 2nd Floor, Paras bldg.,

Don Gil Garcia str.,

Cebu City, 6000, Cebu

E-mail: cebu@liginc.co.jp

ii10.jpg

*この黒いゲートが目印です!

Sharmrockというベーカリー工場と和(なごみ)という日本食レストランの間にあります。

ゲートが半分閉まっていますが、ガードマンさんにiiOfficeに行くと伝えてください。

階段から2階に上がっていくとドアがあります!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。