世界一長い砂浜「Cox's Bazar」
世界一長い砂浜「Cox's Bazar」
みなさん
バングラデシュには世界一長い砂浜があることをご存知ですか?
その名も・・・・
「Cox's bazar(コックス・バザール)」。
街中にある宿泊先のホテルからCNG(3輪タクシー)で15分ほどで
目的地の砂浜に到着します。
(CNGについては後日詳しくご紹介させていただきます。)
観光客で一杯だと想像していましたが、
行ってみると意外と閑散としていました(-.-)
知人の紹介をきっかけに
僕はサーフィンに初挑戦することになりました!
バングラデシュ人コーチのJafarさんに付いてもらい、
海に入る前に15分程度の指導を受けてから
いざ出陣(*^_^*)
サーフィンをすることが珍しいのか?気付けば現地の人たちに
囲まれていました。
僕が初心者ということで
重くて長いサーフボードを用意してもらい、
立つことは簡単にできました!
一番の敵は「ボードの重さ」でした。
水面を押しながら沖の方に出るまでに腕がパンパンになって、
諦めかけました(笑)
バングラデシュ人が砂浜でやっていることと言えば、
ほとんどがサッカー。
コートも書かずにサッカーを始めるので
とてつもなく大きなコートになってしまいます(笑)
やっぱり、バングラデシュ人はタフですね!
現地で疲れている人を見たことがない位です。
みなさんもバングラデシュを訪れた際は是非(^_^)
それでは、また。。。
筆者 濱岡聖也