アルマス広場から歩いて行けるクスコの見どころ

公開日 : 2016年09月30日
最終更新 :
cusco-centro-01.jpg

クスコは街自体が世界遺産となっており、街のあちらこちらにインカの石壁などが残っていて、まるで街そのものが博物館のようです。

マチュピチュの観光客の中には、予定がタイトでクスコの街を観光せずに帰ってしまう方も多いですが、折角だからクスコもぜひ見てほしいですね。

クスコの街にはお洒落なレストランや、様々なアクティビティがありますが、クスコの街並みに普通に見ることのできる石組みはインカ時代の遺跡を無料で楽しめるので必ずチェックしましょう。

今回はクスコの中心であるアルマス広場か歩いてすぐに行ける場所の特徴的な石組みをご紹介します。

cusco-centro-02.jpg

・ロレト通り(Calle Inti k'ijllu:ケチュア語で太陽の道の意味)

アルマス広場から南東側に延びる通りで、スターバックスが目印です。

この道は全長約200メートルほどインカの精巧な石壁が続いており、存在する最も長いインカの石壁と言われています。

整然と並ぶ長い石組は圧巻です。

この通りに大きな蛇が刻まれた石があるので探してみてくださいね。

cusco-centro-06.jpg

ロレト通りに入る前に、石壁の角の造りに注目してみてください。

コーナー部分は大き目の石が使用されており、角は丸くカーブしています。

この様な作りにすることで、地震に対する耐性を持たせることができたと考えられています。

cusco-centro-04.jpg

・12角の石(La piedra de 12 angulos)

この石は非常の有名で、常に人だかりができています。

アルマス広場からカテドラル(大聖堂)の南側から東に抜ける通りをしばらく行くと見つけることができます。

インカの石組みはただの四角形の石を並べるだけではなく、石の切り出された際の形を利用して複雑な形で組むこともあります。

この石は角がなんと12もあることで有名になりました。

(凸の角だけでなく、凹の角も数えます)

この12という数字から、この石にはインカのカレンダーに関係した意味合いがあるという説もありますが、恐らくたまたま12画だっただけでしょう。

いずれにしても、このような複雑な形の石を組み込むことができる技術に脱帽です。

12角の石の前にはインカ皇帝に扮した人がいて、一緒に写真を撮ることができます。(有料)

また、12画の石の裏側の道はインカ・ロカス(インカの石)という名前で、巨大な石を使用した石組みを見ることができますのでチェックしてみましょう。

cusco-centro-03.jpg

・14角の石(La piedra de 14 angulos)

12角の石ほど有名ではありませんが、さらに角の数の多い石がそのすぐ近くにあります。

それは、12角の石と同じブロックにある宗教美術博物館(Museo de arte religioso)の壁にある、「14角の石」です。

かなり小さい石ですが、インカの建築でよく見かける3段の階段のモチーフが目印です。

このモチーフは、インカの3つの世界(地上の世界・地下の世界・天空の世界)を表していると言われています。

又、その14角の石がある石の門の上部に蛇が彫り込まれています。

cusco-centro-05.jpg

・7匹の蛇(Siete Culebras)

クスコの西側に広がるお洒落地区、サンブラス(San blas)区には、7匹(Siete)の蛇(Culebras)という名の道があります。

アルマス広場のカテドラルの北側にある道から東側に抜けるとナサレナス広場(Plaza Nazarenas)に着きます。

この広場にあるホテル「ベルモンド・パラシオ・ナサレナス」(Belmond Palacio Nazarenas)の横の小道が「7匹の蛇」通りです。

この道の角に名前のプレートがありますが、そのプレートの下のインカの石壁には7匹の蛇が彫り込まれています。

是非探して数えてみてください。

加えて、この小道はインカの石壁とアーチ、そして白い壁がきれいでとっても絵になります。

ここは一押しのフォトスポットですよ!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。