タンザニア、フルーツ天国!

公開日 : 2020年02月17日
最終更新 :

フレッシュなトロピカルフルーツは、タンザニア滞在の楽しみの一つです。

香り高いマンゴー、ハチミツのように濃厚なパイナップルはじめ、様々な果物が豊富に

手に入ります。しかし、多くの果物の旬は日本の冬=タンザニアで一番暑い季節=雨季で、

それを外れると味も種類も期待できません。

mango.JPG

(果汁たっぷりのフレッシュマンゴー。

右の白いのは塩ゆでしたキャッサバ。ホクホクして美味しい。)

期待の高いマンゴーは時期によっていろいろな種類が出て来るので、ぜひ食べ比べをお楽しみ

ください! ポピュラーなのが「ドゥドゥ」と呼ばれる種類で、手が隠れるほどに大きく、

その濃厚な味はマンゴーの王様といえるでしょう。

種までしゃぶりつきたくなる美味しさですが、種の中には虫(ドゥドゥ)がいるといわれて

いるので注意が必要です。

日本での感覚だと皮が緑色の果物は未熟でおいしくないと考えますが、写真のように緑色でも

食べごろです。コツを掴むまでは、お店の人に選んでもらいましょう。

mangoes.jpg

(ドゥドゥ(左)。子供のこぶしくらいの小さなマンゴー(右)も侮れない美味しさ。)

apple mangoes.jpg

(ボリボ種マンゴー。華やかな香りと柔らかい果肉が特徴。)

さて、マンゴーとくればパパイヤ。

「パパイヤは味が淡白で美味しくない」というイメージをお持ちなら、そのイメージは

即座に覆されること間違いありません! 感動的に美味しいパパイヤの味を体験して

欲しいものです。

とはいえ、パパイヤは当たりはずれが多いので「運が良ければ」になります。

おすすめは黄色い果肉ではなく、甘みの強い赤い果肉のタイプです(写真下)。

papaya.jpg
Papaya street vender.jpg

(美味しいパパイヤを自分で見分けるのは、なかなか難しい。選んで貰いましょう。)

爽やかな香りのパッションフルーツは、何と写真のように萎びて皮がシワだらけになった

ころが食べごろ。黄色くて丸いタイプが主流ですが、赤紫で長円形のものもあります。

ジェル状の中身を種ごとスプーンですくって食べましょう。

passion fruits.jpg

爽やかな香りを活かし、ケーキに入れて焼き上げるのもおすすめです。

passion cake.jpg

下の写真はジャックフルーツ。両手でやっと抱えられるほど大きく、下ごしらえはかなり

の手間です。剥いてパック詰めしたものが売られているので、そちらを試す方がよいかも

しれません。珍しい味と食感を体験してみては。

fruits 2.jpg

ジャックフルーツがすずなり。

jackfruit tree.jpg

苦労の末、丸ごとのジャックフルーツを「解体」したもの。

jackfruit.jpg

市内の学校の敷地にユニークな果樹「ノニ」を見つけた。

noni.jpg

こちら、スワヒリ語で「スタフェリ(stafeli、英語でsoursop)」は、タネと繊維が非常に

多い。

stafeli.jpg

下はカスタードアップル。売り子さんが一つ味見させてくれたけど、ピンと来ず...。

(右上の薄茶色の丸いのはココナツ。)

fruits.jpg

時に見かけるランブータン、スワヒリ語では「ショキショキ(shokishoki)」といいます。

可愛らしい名前ですね。ザンジバルから来るようです。

●●●

試したいのはトロピカルフルーツばかりではありません。気候が異なるタンザニア各地から、

様々な果物がダルエスサラームに運ばれてきます。

リンゴはテニスボールくらいと小ぶりですが、リンゴが美味しいのは日本だけではないと

思わせてくれる美味しさ。輸入物も多く、一年中安定して食べられます。赤、ピンク、

青りんごからお好きなものをどうぞ。

ブドウも。

grapes.jpg

オレンジは皮が硬いタイプから、ミカンのように手で剥けるものなど、いろいろあります。

芳醇な香りと、ふくよかな味のバナナは産地ならでは。バラ売りもしてくれるので、大きな

房が食べ切れなくても大丈夫ですよ。

アフリカで食べるフルーツとして、ベリー類はあまり思い浮かばないかもしれませんね。

しかし、イチゴ、ラズベリー、ブラックベリーの他、マルベリーやゴールデンベリーといった

珍しいものもキラキラと輝く新鮮な地元産が手に入ります。

strawberries.jpg

(イチゴ)

raspberries.jpg

(ラズベリー)

1月前後の短い期間にだけ登場するのがプラムです。これはケニアとの国境に近いタンガ産

とのこと。もちろんそのまま食べても良いですが、コンポートにして楽しむのもおすすめ。

plums.jpg

コンポートを作る要領でルバーブにも挑戦してみるとよいでしょう。

フキのような見た目のルバーブは日本ではあまり一般的ではありませんが、ジャムやパイ

などにするのが有名です。軽く煮るだけでとろりと鮮やかな赤いジャムになります。酸味

が強いので、砂糖さえあれば出来上がります。

そして、アボカド好きにはタンザニアは天国です! 一年中美味しいアボカドが楽しめ

ますが、その大きさは時期により大きく異なります。一時期だけ出回る、小ぶりのメロン

ほどの立派なアボカドは感動もの。半分に割ると、鮮やかなエメラルドグリーンが輝き

ます! スワヒリ語でアボカドは「パラチチ(parachichi)」です。こちらも可愛らしい

響きですよね。

通りを歩いていると、頭に載せたバスケットにマンゴーやアボカド、サトウキビなどを

積んで売り歩く売り子さんを見かけることでしょう。希望すればその場で皮を剥いてくれ

たりもします。歩き疲れたときはリフレッシュメントにどうぞ!

avocado.jpg

美味しいメロンもあるし、みずみずしいスイカも人気です。スイカは特大サイズなので

仲間を見つけて食べましょう。こちらのスイカはストライプがなく、深い緑色をしています。

筆者

タンザニア特派員

西東たまき

2012年より東アフリカ・タンザニアのダルエスサラーム在住です。様々な側面から垣間見るダルエスサラームをレポートします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。