2011年2月13日
今年初の数字
今年初の数字
ローカル・マーケットをうろうろしていたら、
いつの間にやら電光掲示板が設置されていました。
電光掲示板の設置以前に、手を加えたほうがいいものが
他に沢山ありそうな気がしますが・・・
汚らしく張ってある電線とか、欠けたマンホールとか、
ゴミが収まりきらないゴミ集積所とか。
掲示板をちょくちょく見ながら歩いていたら、
!!!
気温30℃!!!
2011年初の30℃でございます~(>_<)
明日からはまた気温が下がり最高気温は20℃台前半になる模様。
とはいえ、2月にして30℃とは、気持ちが痩せそうです。
それにしても、デリーの街中で撮った写真には高い確率で、
カメラ目線のインド男子が写っています。
今回の写真も右下の隅っこに。。。
そして、写真を撮ろうとする私をジーッと見ながら、
さっとカメラの前を横切るインド男子も多いです。
今回の写真の左下の頭がそう。。。
おすすめ記事
デリー特派員 新着記事
【最終回】デリーで食べる各州の味・ご当地食堂めぐり⑦~アッサム州~
インドのたばこ事情~路上はOK屋内はNG、ばら売りが主流~
アクセス抜群、ひっそりたたずむサフダルジャング廟
デリーで正統派ラージャスターン料理を~kathputli~
ストリートフードフェスティバル!~インド各地の屋台メシが集合~
チョーレー・バトゥーレー(インドの軽食)の名店~Anand Ji~
ディワリ当日写真館~夜の花火&ライトアップ編~
【続報4】旧札は12月末までに処理を&外貨→ルピーへの両替上限に注意!
インドのたばこ事情~路上はOK屋内はNG、ばら売りが主流~
アクセス抜群、ひっそりたたずむサフダルジャング廟
デリーで正統派ラージャスターン料理を~kathputli~
ストリートフードフェスティバル!~インド各地の屋台メシが集合~
チョーレー・バトゥーレー(インドの軽食)の名店~Anand Ji~
ディワリ当日写真館~夜の花火&ライトアップ編~
【続報4】旧札は12月末までに処理を&外貨→ルピーへの両替上限に注意!
1年前の同じ月に投稿された記事
染まっています
デリー国際空港の滑走路に侵入者
2月27日の天気
水鉄砲が売れるわけ
2月24日の天気
ターバン優先です
二輪には家族全員で乗る
2月21日の天気
Bahai House of Worship (Lotus Temple)の休館日
インドで観るバンクーバー五輪
13日、Puneで爆発事件
結婚式の準備
2月8日の天気
水道水に驚いた
2月1日の天気
デリー国際空港の滑走路に侵入者
2月27日の天気
水鉄砲が売れるわけ
2月24日の天気
ターバン優先です
二輪には家族全員で乗る
2月21日の天気
Bahai House of Worship (Lotus Temple)の休館日
インドで観るバンクーバー五輪
13日、Puneで爆発事件
結婚式の準備
2月8日の天気
水道水に驚いた
2月1日の天気