ラクダサファリと城塞の旅 (ビカネール1)

公開日 : 2014年01月09日
最終更新 :

車で5−6時間の移動で、砂漠の街、ビカネールへ。

何と言っても素晴らしい城塞見物とラクダで満天の星空を見るのが今回の目的。

ビカネール1.jpg

目玉である、ジュナガル城塞(1588--1593)は16世紀に作られた城塞で、砂漠地方にカラフルな窓ガラスは特にキラキラ大好き人間にはうってつけの場所。

いやというほど、キラキラ世界を満喫できるのです。

この中はガイドについて行かねばならないお約束らしく、入場料にもガイド料金が含まれているとか。

ビカネール2.jpg

だから、あまり説明を聞かないでカメラに夢中になっていると、注意されてしまいます。インド人グループに混じってフランス人老夫婦と私たちの4人が英語の説明でした。どんどんこなして行くので、撮影を静かにしたい人は個人のガイドをお願いしたらいいかも。

ビカネール02.jpg

中庭、バルコニー、要するに全て案内されて細い階段をのぼったり降りたり。

リハビリのような日でした。

夕方はラクダ研究所で広い研究所にいるラクダを見たりして過ごしました。ここでもシニアのドイツ人グループがいて、インドの異文化に触れる事が出来て興味深いと言っていました。

ビカネール4.jpg

親友は東京を発つ前から胃の調子がイマイチだったので、荷車式のラクダサファリを選びました。ジャイサルメールのように観光地化していないので,思う存分持参したジャケットを枕代わりにして、荷車に寝そべって誰にもジャマされることなく満天の星を満喫出来た事は一生忘れがたい思い出になりました。

ビカネール3.jpg

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。