「ハウズ・カース・ヴィレッジ」をぶらり散歩【後編】

公開日 : 2016年08月28日
最終更新 :
筆者 : nok

「ハウズ・カース・ヴィレッジ」をぶらり散歩【前編】はこちら↓。

「ハウズ・カース・ヴィレッジ」をぶらり散歩【中編】はこちら↓。

デリー随一のおしゃれなスポットの「ハウズカースビレッジ」ですが、もとは、13世紀頃のデリー・スルタン朝時代のマドラサ(イスラム教の神学校)や貯水タンク(池)があったという場所。マーケットの奥に広がる巨大な公園に当時の面影を見ることができます。

281.jpg

看板の説明によると、集められたガラクタ石によって建てられたとのこと。インドにはこういった遺跡が至るところにあるので特別感が無くなってしまうのですが、多少崩れつつも何百年も立派な姿で残っているのだから驚きです。また、いまやヒンドゥー教イメージの大きいインドですが、かつてはイスラム教が大勢を占める国であったことも改めて気づかされます。

283.jpg

遺跡を少し見た後(←ひとまわりしようとすると丸一日かかる広さなのでお気をつけて!)は、マーケットのお店以外の風景をのぞいてみます。警戒感まったくなしで熟睡する犬と車の下で涼む犬。

284.jpg

大量の野菜をレストランに運ぶ馬。

286.jpg

壁を自在にペイントしている場所が多いのは、クリエーターの街である証?!

287.jpg

メイン通りから少し外れると、すっかり生活感のある風景になります。

289.jpg

中世と現代、さらには最先端と日常が隣接する「Hauz Khas Village(ハウズカースヴィレッジ)」の紹介でした。

※ハウズ・カース・ビレッジは、地下鉄ハウズ・カース駅、またはグリーン・パーク駅から車やオートリキシャで約10分。タクシーやオートリキシャを使って行く場合、長いですが「ハウズ・カース・ビレッジ」とフル名称を伝えてください。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。