【続報4】旧札は12月末までに処理を&外貨→ルピーへの両替上限に注意!

公開日 : 2016年12月10日
最終更新 :
筆者 : nok

旧500ルピー札と1000ルピー札の使用禁止措置の発表から1か月。インド政府は交換条件や引き出し条件など、ころころと方針を変え、行き当たりばったり感が露呈してしまった気がします。新札の印刷も追いついていないとのこと。銀行の窓口やATMが現金不足というのもまだまだ続いています。

1210.jpg

↑上記4つの記事以降に出された方針で、外国人(旅行者)に関係しそうな部分として2つ挙げておきます。

==========================================================================================

▼旧紙幣から新紙幣への交換は12/30までRBI(インド準備銀行)の窓口のみで受付。ひとり一回のみ上限2000ルピー。

※当初、来年3月末までRBIで交換できるということでしたが、12/30で交換終了するとのことです。

▼外国人は、週に上限5000ルピー分(約8550円、約70ドル)まで外貨→ルピーへの両替ができる。

※街中は現金不足なので、多少並んだとしても空港で替えることをおすすめします。1万円札や100ドル札は5000ルピーを超えてしまうので1000円札や10ドル札を用意しておいたほうがいいと思います。

※バックパッカー以外は、1週間に5000ルピーの現金のみで旅行することは難しいと思います。あらかじめホテル代などは支払っておくか、インドで使えるクレジットカードの準備をお忘れなく!

===========================================================================================

旧札が手元にある場合、12/30までにRBIの窓口で交換(ただし2000ルピーまで)するしか方法がなくなったことになります。

あとは、インドに銀行口座があれば今月中(12月中)は旧札の預金が受け付けられていますので、信頼できるインド人がいる場合、個人的に相談してみる、という方法もあるにはあります(ただし自己責任)。

十分に新札が出回るようになると、外貨→ルピーへの両替条件が緩和されると思うので、またお知らせしたいと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。