現在復元作業中のレンブラントの<夜警>!
現在復元作業中のレンブラントの<夜警>!
こんにちは!久々の更新となります!皆様、お元気でしょうか??
さて、こちらオランダ南部ではもう夏休みが終わり、子供達はまた学校が始まりました。
親御さん達の夏休みの始まりです!(笑)
実はこの休みが始まる少し前からオランダ、アムステルダムにある<アムステルダム国立美術館>で大掛かりな美術作品復元作業が開始されました。
アムステルダム国立美術館(C)iStock
下の写真のようにX線を使用した大掛かりな復元作業となっております。X線使用のため、周辺はガラス張りになっており近づくことが出来ません。
訪れた後に、せっかく<夜警>が見たかったのに・・・とがっかりされることを防ぐためご紹介させていただきました。
しかしこのような大掛かりな復元作業も滅多に行われることではありませんのでその場に居合わせたということを貴重な体験と思っていただければと思います。またこの美術館にはこの<夜警>の他にもフェルメールの<牛乳を注ぐ女>や<手紙を読む青衣の女>など素晴らしい作品もありますし、館内のステンドグラスのホールは必見!ぜひお楽しみいただければと思います!
アムステルダム国立美術館のホームページ→https://www.rijksmuseum.nl/jp/general-information-japanese(日本語)
オランダで日本の言葉<IKIGAI(生き甲斐)>が大ブームに!
オランダ、やっと本格的な冬の到来だ~!
日本語を話せる方のいる薬局!+日本の薬の処方箋ってオランダで有効?!
意外と隠れ支持者の多い博物館、ミュージアム・クロック&ペール!
ハロウィンをみんなで楽しもう、カボチャ祭り!!
オランダのティーンエージャーを虜にするドラッグ!
気軽に買えてお土産にもなるオランダ特有の食べ物特集!!