ドイツにもある「象印」

公開日 : 2008年08月02日
最終更新 :
筆者 : 柴山 香
7cf1_1.jpg

日本でおなじみの「象印」、実はドイツにもあるのです。ただし、魔法ビン(←もう使いませんか、この表現?)ではなくて「子供靴」のブランドの名称。ドイツ各地のどの子供靴売り場をのぞいても、目にしないことはないというくらい、浸透度が高い「象印」の子供靴。その、真っ赤な象のトレードマークの「エレファンテン(象)・ブランド」が誕生してから、今年でちょうど80年目を迎えました。

エレファンテン・ブランドの生みの親であるG. Hoffmannが、若干24才にして、家族経営の小さな子供靴の製作所を創業したのは、1896年のこと。そのわずか数年後、「左右の形が異なる子供靴」を研究開発し、量産品として世に送り出したことは、当時センセーショナルさえ巻き起こしました。今日では、左右の靴の形が違うのはごく当たり前のことですが、当時は靴の形状が左右とも同一だったため、「個々の足の形にあった靴」というのは存在せず、「自分の足を、靴の形状に適応」させざるを得なかったという、足泣かせの時代でした。

1928年、正式に「エレファンテン・ブランド」が立ち上げられてからも、ブランドは着実に成長。経営者がバトンタッチした1900年代後半に入いって発表されたのが、有名な「WMSシステム」です。それまでは均一だった靴の"幅"に、「W(幅広)、M(普通)S(細身)」というバリエーションを取り入れることで、既成の靴でありながら、個々人の足幅にできるだけ適応させようという、これまたたいへんユニークな試みでした。このWMSシステムは、今では広く一般に普及し、消費者にとって、靴選びに欠かせない目安となっているのはご周知の通りです。

小さな子供たちの足元の健康を念頭に、パイオニア精神あふれる新商品を発表し続けるエレファンテン・ブランド。エレファンテンの靴は、ヨーロッパ最大のブランド靴小売りチェーン「Deichmann」のほか、全国各地の百貨店、専門店などでも広く取り扱っています。

画像:

赤い象がトレードマーク、エレファンテンの靴。子連れドイツ旅行のおみやげにいかが?

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。