ドイツ、ヨーグルト天国ですよ~

公開日 : 2014年03月15日
最終更新 :

海外生活も長いもので、既に7年が経過しました。

最初の国チェコでも驚いたのですが、日本に比べると、とにかくヨーグルトの種類が多い!

チェコでは大棚1面から2面に渡ってヨーグルトコーナーが占めています。

ここドイツでは、チェコには劣るものの、それでも日本よりもかなり多くの種類のヨーグルトが売られています。

「美は体内から~」と信じている私は、外から塗りたくるよりも、何とか自己再生能力による老化防止を試みたいわけで、雑穀と同じく、ヨーグルトにも手を出しているのです。

とりあえず今週は、行きつけのスーパーReweで、Zottoのザーネヨーグルトが33%オフで39セント(50円くらい)であったので、物色してきました。

「ザーネヨーグルト」とは脂肪分が10%以上のものをさしており、口当たり滑らか、かなりクリーミーなタイプです。

(この時点で、「美は体内から~」には全くかなっていないわけですが、まあ、気持ち乳酸菌が取れれば良しとしています。何事もがんじがらめでは続きませんからね!)

2014-03-14 21.18.12.jpg

左奥より:「イチゴパンナコッタ」「オレンジマンゴーとマスカルポーネ」「ピーチとマラクーヤ」「みかんパンナコッタ」「レモンパンナコッタ(これが今回一番気になっています!!新作です!)」「アマレーナチェリーとマスカルポーネ」「ラズベリーとバニラ」「イチゴとライムとマスカルポーネ」

ちなみに手前のパッケージの異なるものは、普通のヨーグルトで、脂肪分3.8%です。

改めて二つのヨーグルトのカロリーを比べてみたところ、、、

ザーネヨーグルト:146キロカロリー

通常ヨーグルト: 102キロカロリー

うーん、まあ、かわるっちゃ、変わる。気にしなければ気にならない!

というわけで、プレーンのLGナンチャラが入っているものよりもおいしいので、

私はこの子達を支持します!

フルーツ系の味は皆さんご想像できるかと思うのですが、私がすごく驚いたのは、

チョコレート味や、コーヒー味のヨーグルトがあること!!!日本にありましたっけ?

まずこの二つが酸味のあるヨーグルトと、どう融合できるのかというところが争点だと思うのですね。結果としては、何もリピートしたくなるものではなかったということ。

やはりヨーグルトなので酸味があるわけで、あえてドッキングさせなくても、、、というのが私の感想でした。

でも、旅の思い出に、是非トライしてみるのも良いのではないでしょうか。

この子は上にフルーツのピューレが乗っています

" src=

他の変り種としては、ソイミルクのヨーグルトも沢山あるということ。

やはり日本よりもベジタリアンの人が多いため、ビオ系のお店に行くと特に数多くの種類を集めています。

" src=

そして何よりも私のお気に入りはActiviaのレモン味!

こちらすべてのお店においていないので見つけるのが困難なのですが、

他のレモン味と違って、レモンピールがそのまま入っている!!!

口に入れて噛む度に、フレッシュな感じが広がるのです。

昔は一時期REWEで扱ってくれていたのですが、ここ1年以上見ていません。。

地方の大型スーパーに行けばあるのかしら。。ホント、この子の為だけに電車に乗ってもいいくらいおいしいです。

もし見かけることが会った方は是非お試しください。そしてActiviaはちゃんと良い乳酸菌が沢山入っているので、おいしいものも食べて綺麗になって、言うことなしです!

クリーミーな子達も乳酸菌の観点から見れば、好ましくありませんが、悪さはしないので、まあ食べてみてください。ホントデザート感覚ですので。

" src=

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。