【富士市】期間限定で登場!富士川楽座の水族館【体験館どんぶら】

公開日 : 2020年08月08日
最終更新 :
筆者 : わや猫

こんにちは。静岡・富士特派員の、わや猫です。

静岡県富士市岩淵を起点とし、富士川沿いに続く静岡県道10号 富士川身延線。

その起点となる富士川橋西交差点より、900mほど北上すると、道の駅 富士川楽座があります。

donbura1.jpg

2000年3月27日にオープンし、2020年の今年20周年をむかえた、この施設。

富士川サービスエリア(上り)にも併設されているため、東名高速道路からも直接アクセスが可能です。

2017年2月には、富士川SAに大観覧車フジスカイビューも誕生し、昼夜ともに、その存在感が増しました。

donbura2.jpg

そんな富士川楽座の2階に、富士川楽座オープン当初からあるのが、体験館どんぶら。

体験型学習施設としてさまざまな催しが行われる体育館ですが、このたび期間限定で移動水族館が登場。

donbura3.jpg

その名も、どんぶら水族館!約50種類の水生生物が展示されているとのことで、実際に見てきました。

水族館の開催期間は、2020年7月18日から、同年11月8日まで。

前期と後期、テーマ別にふたつの期間に分かれていて、前期の夏休み水族館は、7月18日~9月13日まで。

後期のハロウィン水族館が、9月19日~11月8日までで、その間の5日間は展示入れ替えによる休館です。

入館料は、通常の体験館どんぶらと同じく、大人620円、子供310円(2020年4月に改定)。

営業時間は、10:00~16:00(土日祝日、7月23日~8月30日の間は、09:30~17:00)。

火曜日が休館日となります(7月23日~8月30日の間は無休で営業)。

僕自身、富士川楽座へは何度か訪れたことがありますが、体験館どんぶらへと入ったのは今回が初。

と言いますか、そもそも今回の水族館の話題を耳にするまで、どんぶら自体を知りませんでした。

donbura4.jpg

どんぶら内部には、らせん型の滑り台を模したスロープ(途中に階段あり)があったり。

実験室や工房など、さまざまなキャラクターに関したエリアが設けられています。

水族館開催中は、それらのエリアに水槽が設置されているので、通常時とは少し異なった様子です。

前期となる、夏休み水族館で設置されていた水槽は、全部で34槽。

熱帯魚の混泳水槽を除けば、基本的に1槽につき1種の展示となります(ウミウシのみ、カブトガニと混泳)。

その中でも特に目を引いたのが、鳥居の正面に展示されていた、こちら。

donbura5.jpg

まん丸の体が特長的な金魚、ピンポンパールです。

ほかにも、夏休み水族館では、アロワナ、オニダルマオコゼ、カエルアンコウ、サビウツボ、

デンキナマズ、レッドテールキャットなど、温かい海に生息している魚を中心に展示されていました。

これが、ハロウィン水族館では、どう変わるのか。そちらも楽しみにしていたいと思います。

また館内では、スタンプラリーや、クイズラリーも実施され、それらをクリアするとシールが貰えます。

donbura6.jpg

そのシールを集めてシール帳を完成させれば、体験館どんぶらの入館料が1回無料となるそうです。

どんぶらへと訪れたさいには、ぜひ、こちらにもチャレンジしてみてください。

暑い日が続きますので、ご来館の際は熱中症対策および、新型コロナウイルス対策も万全にお願いします。

■富士川楽座

・住所: 静岡県富士市岩淵1488-1

・TEL: 0545-81-5555

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。