【徳島市】町なかを巡る遊覧船に乗ろう【ひょうたん島クルーズ】

公開日 : 2021年07月08日
最終更新 :
筆者 : わや猫

こんにちは。静岡・富士特派員の、わや猫です。

徳島県の県庁所在地である、徳島市。

町の中心となる徳島駅周辺は、いくつもの川に囲まれているため、水の郷としても有名です。

そんな徳島駅が位置している約1.5平方キロメートルの中洲は、その形からひょうたん島と呼ばれ、NPO法人の運営する観光遊覧船に乗って、クルージングを体験することができます。

僕自身も、もう10年ほど前となりますが、このひょうたん島クルーズに乗る機会がありました。

hyotan-1.jpg

最近ふと、ひょうたん島クルーズのことを思い出し、現在はどうなっているのか気になって調べたので、今回はその当時の様子を交えつつ、紹介させていただく出張版となります。

船の乗り場があるのは、ひょうたん島の南側を流れる新町川に掛かった、両国橋の横。

hyotan-2.jpg

ここから出発し、ひょうたん島の周囲およそ6kmを、30分かけて巡る船の旅となります。

乗船料は、保険料として300円(子供は150円)が徴収されます。

僕が乗った当時は100円だったので少し値上げされたようですが、それでも安いことに変わりありません。

また2017年には、イオンモール徳島から出発する遊覧船も誕生。こちらは大人500円、子供250円となります。

さらに2018年にできた徳島新鮮なっとく市から、約12kmを40分かけて巡る1000円の航路も加わったようです。

さて話を戻して、両国橋の船乗り場より。

乗船する船は、定員12名の屋根のないボートです。

hyotan-3.jpg

しかし双胴船となっているため、揺れの少ない安定した航行を楽しむことができました。

航路の途中、いくつもの橋の下をくぐって通過していくこととなります。

hyotan-4.jpg

頭のすぐ上を通り過ぎていく橋。屋根がついていない船を採用しているのも納得ですね。

中洲南側を流れる新町川から、北側を流れる助任川へ入って、しばらくすると徳島中央公園があります。

hyotan-5.jpg

このときは、ちょうど川沿いに植えられていた桜の木の花が満開でした。

この頃からすでに10年以上が経過しているので、この桜の木も、いまではもっと大きく成長していることでしょう。

公園の先から、ひょうたん島をぐるっと回り込んで、再び新町川へ。

hyotan-6.jpg

こちらには徳島県庁に、徳島県警察本部といった建物が建ち並んでいます。

また川から正面には、標高280mの眉山も、そびえ立っているのが見えました。

普段は、なかなか見れるような機会の無い、川からの景色。

それをお手軽に体験できるのが、この、ひょうたん島クルーズの魅力です。

だたひとつ注意点として、船には風をさえぎるものがないので、季節によっては防寒対策が必要となります。

僕が乗船した4月でも、かなり風が冷たかったので、風を通さないよう装備を万全に整えましょう。

徳島へと訪れた際には、ぜひ、ひょうたん島クルーズをお楽しみください。

■ひょうたん島クルーズ

・住所: 徳島県徳島市幸町2丁目(両国橋乗り場)

・TEL:  090-3783-2084(新町川を守る会)

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。