福井特派員 新着記事
地球の歩き方トラベルライター事務局です。
いつも地球の歩き方「特派員ブログ」をご愛読いただきありがとうございます。
現在、福井特派員を募集しております。
福井(あるいは、その近郊)に在住の方で、
「我こそ!」という方、
「やってみたいが詳細を知りたい」という方、
まずは以下のトラベルライター詳細をご確認の上、応募フォームからご連絡ください。
追ってこちらからご連絡いたします。
また、ほかの都市の特派員も随時募集しております。
ご応募、お待ちしております!
⇒トラベルライター詳細
福井も毎日暑い日が続いています。
家を出るのもつい億劫になりがちですが、
こんな日は涼しい電車に乗って一日過ごすに限ります。
そんなものでカメラ片手に福鉄電車でウロウロと。
福井鉄道では土日祝日にフリーきっぷを発売中。
福井〜越前武生の片道運賃が400円なのに対し、
お値段550円なのでかなりお得な感じが(笑)
福井駅ならインフォメーションセンターで、
電車内でも購入可能。
⇒続きを読む"週末は福鉄電車に乗って"
福井に来たばかりの頃は、
それこそ観光気分で週末のたびにガイドブック片手に色々出歩いていたのだけれど、
一番驚いたのは海岸沿いの人気食堂で、
隣に座っていた男性が「握り寿司」と「ラーメン」を食べていたことだった。
何となく、寿司と「うどん」や「そば」ならピンとくるのだけれど、
寿司と「ラーメン」ってあうのかな、
そんな風に思いつつ、僕は隣で海鮮丼を食べたのだった。
考えてみれば回転寿司屋でもラーメンがあるくらいだから、
もしかすれば珍しくないのかもしれない。
全国各地、いろんな食べ合わせがある。
関西人の僕が18の時富山で就職して、
「お好み焼き」と「ごはん」
「焼きそば」と「ごはん」を食べていたらよく怪訝な顔をされた。
さらに僕の実家の朝食は「トースト」と「味噌汁」だった。
家を出るまでみんなそうだと信じていた。
だからそうじゃないと知った時は少しばかりショックだった。
で、「握り寿司」と「ラーメン」である。
この組み合わせは海岸沿いの食堂以来目にすることがなかったのだけれど、
福井市のお隣、鯖江市にこの組み合わせが人気の食堂があることを知った。
⇒続きを読む"福井鉄道・神明駅 寿司とラーメンとホルモンと"