漢方薬でぶどうを美味しく! 岡垣町の漢方巨峰
漢方薬でぶどうを美味しく! 岡垣町の漢方巨峰
こんにちは。「地球の歩き方」福岡特派員のDukeです。暦の上では、はや立秋も過ぎ、夏の暑さが収まる「処暑(今年は8月23日)」。ここ数日、心なしか朝夕は涼しく感じられるようになってきましたね。今日は、ちょうどこんな時期に旬を迎える果物、巨峰を紹介したいと思います。

遠賀郡岡垣町では、果樹の健全な生育のために、肥料や消毒に漢方生薬を使用したぶどうの栽培が盛んで、その名も『漢方巨峰』と言います。地面に有機肥料、ぶどうの葉に漢方薬を散布することにより、丈夫で健康なぶどうの木を育てているんです。木そのものを健康にするために漢方エキスを使いますが、漢方薬の味がする訳ではありません(笑)
岡垣町では例年、8月下旬から9月下旬にかけて、ぶどう狩りのシーズンを迎えます。ここ田中ぶどう園も、今年は8月20日にオープンしました。
この時期は、甘くて瑞々しい漢方巨峰を買いに来る人がひっきりなし。ぶどう園の前にある直売所では、ぶどうのパック詰めに大忙しです。ぶどう狩りをしなくても、ここで朝摘みの漢方巨峰を買って帰れます。試食も出来ますよ。
ぶどう園の中は適度に下草を残しているので、靴の汚れも気にせずぶどう狩りを楽しめます。ぶどうの房に被せてあるのは、病害虫予防のための紙袋です。
紙袋を破らないように丁寧に開いて、ぶどうの色や形を確認します。いくつか袋を開けてみました。ひと粒ひと粒が大きく、瑞々しくて美味しそうです。
ぶどう園の方に伺ったところ、色が黒いほど熟成が進んでいて糖度が高いとのことでした。また、粒の大きさが揃って、一房にぎっしり詰まっているものがいいそうです。
コクのある甘さで人気の漢方巨峰。ポリフェノールたっぷりで健康にもいいそうです。実りの秋、収穫の秋を実感しに岡垣町に出かけてみてはいかがでしょうか。食欲の秋まで満喫できますよ。
田中ぶどう園は遠賀郡岡垣町黒山の国道495号線沿い。筑豊ラーメンばさらかの真ん前にあります。昨年まではぶどうの地方発送を行っていましたが、あまりにも数が多くて対応できなくなったとのことで、残念ながら今年からは受け付けていません。自分で宅配業者に依頼する必要があります。(田中ぶどう園のほかにも漢方巨峰を栽培しているぶどう園があります。詳しくはこちら
でご確認ください)
【漢方巨峰 田中ぶどう園】
○場所:福岡県遠賀郡岡垣町黒山165(筑豊ラーメンばさらか向かい)
○問い合わせ:093-283-3106 (シーズンオフ 093-282-5228)
○営業時間:08:00~18:00(シーズン中)
○アクセス:(車)九州道鞍手ICから車で30分
(JR)鹿児島本線海老津駅から車(タクシー)で7分
石油の安定供給のために〜白島国家石油備蓄基地&白島展示館
日本最大級のビオトープ~響灘ビオトープ
ルーツは日本神話!〜世界遺産 宗像大社
福岡県の紅葉名所~白野江植物公園@北九州市門司区
福岡県の紅葉名所~筑前の小京都 秋月
福岡発着日本海クルーズを体験! ~コスタ・ネオロマンチカ
福岡県のコスモス名所~海の中道海浜公園