レンゲショウマ咲く夏の権太倉山@白河市

公開日 : 2018年08月22日
最終更新 :
筆者 : bill

白河市の最高峰「権太倉山」へ行って来ました。

この時期、僅かではありますが、希少種のレンゲショウマを見ることができます。

登山口へと向かう途中、大信地区から権太倉山(ごんたくらやま)

IMG_4676 (640x426).jpg

今回は、風穴登山口から入ってピークを踏み、馬の背分岐から源流口ルートを下ります。

IMG_4688 (640x427).jpg
コース案内.jpg

起点となる聖ヶ岩ふるさとの森ビジターセンター脇から山頂方向

(左側に聖ヶ岩、右奥は大日ヶ岩)

IMG_4682 (640x427).jpg

風穴登山口

IMG_4691 (640x427).jpg

やや東側へ進んだ後、緩やかに高度を上げて行きます。

IMG_4693 (640x427).jpg

炭焼小屋跡を過ぎます。

IMG_4698 (640x427).jpg

深緑の中を進みます。

この日は、比較的涼しいタイミングとなりました。

IMG_4700 (640x427).jpg

大間ヶ嶽の風穴

岩間から涼風が吹き出しています。

IMG_4703 (640x426).jpg

苔生した岩場付近では、フシグロセンノウが咲いていました。

IMG_4712 (640x427).jpg

目的のレンゲショウマに出会えました♪

キンポウゲ科の多年草で、森の妖精とも呼ばれる可憐な姿が特徴的です。

東京の御岳山など群生地も見られますが、絶滅危惧種の一つに数えられる希少な花となります。

IMG_4792 (640x427).jpg

決していい状態とは言えませんでしたが、その美しい姿が見て取れるかと思います。

IMG_4800 (640x426).jpg

馬の背分岐を山頂方向へと向かいます。

IMG_4721 (640x427).jpg

山頂到着です。

IMG_4723 (640x426).jpg

白河市街地方向

右奥のなだらかなピークは、八溝山。

IMG_4724 (640x425).jpg

那須連峰

IMG_4739 (640x427).jpg

羽鳥湖高原方向

左奥の双耳峰は二岐山。

IMG_4735 (640x426).jpg

中央奥にガスを纏う磐梯山

僅かに猪苗代湖も見えています。

IMG_4741 (640x427).jpg

下山は、馬の背分岐から源流口ルートへ進みます。

途中、ハイイヌガヤの群生が見られました。

IMG_4748 (640x426).jpg

豪雪地帯で見られるような、地を這うように伸びる幹が特徴とのことです。

IMG_4834 (640x427).jpg
IMG_4841 (640x426)t.jpg

2ヶ所の簡単な渡渉ポイントを過ぎ、約1kmの車道歩きで起点へと戻ります。

IMG_4761 (640x427).jpg

今回のGPSログです。

gpslog (640x421).jpg

筆者

福島特派員

bill

福島県出身&在住。自然が好きで、四季折々の美しい景色を求め東奔西走しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。