森の妖精「レンゲショウマ」を求め、某所へ。

公開日 : 2020年08月27日
最終更新 :
筆者 : bill

先日、可憐なレンゲショウマ(蓮華升麻)を求め、県内某所へと足を運んできました。

レンゲショウマはキンポウゲ科に属し、かつては東北南部が北限と云われた多年草です。

地域によって絶滅危惧種にも指定されています。

なお、盗掘の被害が後を絶たないことから正確な植生地が公にされないケースも多く、今回訪ねたポイントも公式ウェブサイトなどでの記述がないため"県内某所"とさせていただきました。

IMG_5176.JPG

名の由来は、ハスに似た花とサラシナショウマ(晒菜升麻)に似た葉にちなむとされています。

一見花びらのように見える外側の白い部分は、萼とのこと。

全体的に漂う上品で可憐な雰囲気にファンは少なくありません。

panelimg2.jpg

群生地として東京の御岳山などが有名ですが、地方でも見られるのはうれしいところ。

今回、複数の情報をいただきましたので、折を見て訪ねてみたいと思います。

IMG_5166t.jpg

レンゲショウマの周辺で見られた花々をいくつか。

panelimg.jpg

筆者

福島特派員

bill

福島県出身&在住。自然が好きで、四季折々の美しい景色を求め東奔西走しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。