田舎のお家を見てまわりましょ

公開日 : 2008年03月17日
最終更新 :

羊や牛、馬がのどかに草をはむ牧草地や、はるか地平線まで見わせる丘を歩いて広々とした緑の風景を楽しむのも格別ですが、イギリスの田舎を訪れたら通りがかりの町や村を訪ねてみるのも一興です。

P5020002x.jpg

イギリスのほとんどの町や村には、ときに中央の広場、ときには町や村はずれに駐車場があって、通りに建っている道しるべや地図などにもその位置が記されています。

P8300101x.jpg

また、ほどほどの大きさの村には 公衆トイレも完備されているので、旅の途中のトイレ休憩のついでに、ちょっと村の散歩を楽しんでみるのいいかもしれません。ちなみに、イギリスの公衆トイレはほとんどが無料ですが、ごくたまに小銭が必要な場合もあります。訪れた町や村に、筆記体の「i」がロゴになっている観光案内所があれば、もしかしたらその町や村の歴史や名所、地図などの記されたパンフレットがあるかもしれません。

P7180008x.jpg
P7180011x.jpg
P8060065x.jpg

観光案内所がないような小さな村の場合は、ふらふら歩いていると、きっと道に迷うことなくすぐに村を一巡できちゃうことでしょう。わたしは都会、田舎にかかわらず、家を見て歩くのが好きなのですが、とくに田舎の古い家々を見て歩くのが好きです。都会の家はほとんどがレンガ造りですが、田舎には、それぞれの地元でとれる石材を使った素朴で温かみのある古い石造りの家がまだまだ残っているからです。

P7260067x.jpg
P7260071x.jpg

「ジェーン・エア」や「嵐が丘」で知られるブロンテ姉妹の住んだ北イングランドのヨークシャーで見かける家々の石材は、黒くくすんだ色をしています。コッツウォルズの石材ほど小粒ではありませんが、ちょうどレンガくらいの大きさの比較的ちいさめの石が多いです。

P8300086x.jpg

「嵐が丘」の舞台となった寒風吹きすさぶ荒涼とした土地に似つかわしいと感じるのはわたしだけでしょうか。

ピーターラビットの里としても知られる湖水地方の家々の石材も個性的です。

P7180089x.jpg

壁面全体が石塀のような地元産のスレート(粘板岩)造り。スレートと言えば、思い出すのが神戸の異人館のうろこの家。うろこの家の場合は外壁面にはりつけてありますが、一般的には屋根を葺(ふ)くのに使われます。屋根を葺くと言えば、シェイクスピアの生地ストラットフォード・アポン・エイボンを訪れたれた方は目にされたのではと思うのですが、イングランド南部では、日本の古民家の屋根を思い出させる茅葺のコテージが見られます。

P7290111x.jpg

茅葺屋根の素材はイングランドでは、麦わら。どうりで小麦の育たない北イングランドでは茅葺屋根を見かけないわけです。ですが、スコットランドの山岳地帯や島々、アイルランドなどには茅葺屋根の家が存在するのです。もちろん、葺かれているのは麦わらではなく地元産のアシ(ヨシ)の類らしいのですが。

P8070174x.jpg

イギリスの都会にも古い建物は残っていますが、新しく建てられたビルやショッピングモールなどにローカル色は見られず、イギリスの街の通りにならんでいる店々は全国展開しているチェーン店がほどんどなので、全国津々浦々どこへ行っても変わりばえしません。その点、田舎の公共の建物や橋、民家には、まだまだその地その地のローカル色が色濃くのこっていて見物して歩く興味がつきることがありません。イギリス各地には無名でも、びっくりするくらい素敵な町や村があちこちに点在しています。

世界各地から観光客を集める有名どころの町や村ばかりではなく、イギリスの旅のついでに通りがかりの町や村にたち寄って、どうぞその地方ならではのローカルカラーをお楽しみください。そして、自分だけのお気に入りのおしゃれな町、かわいい村が見つかりますように……。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。