タモン(グアム)特派員 新着記事
Hafa Adai(ハファデイ)♪
グアム特派員の陣内 真佐子です。
お話しすると長〜〜くなるので割愛させていただきますが、ちょこっとした事情がありブログを長い間お休みしてしまい申し訳ありませんでした。
その間に励ましのメッセージをお送りくださった沢山の皆さまにWEB上をお借りして御礼申し上げます。多謝❣️
先日、日本各地に甚大な被害をもたらした台風でお亡くなられた方々ならびにご遺族の皆さまに謹んで哀悼の意を表するとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。そして、被災地の皆さまの安全と一日も早い復興を心よりお祈りしております。
さて、今回の台風では記録的な大雨が降り、堤防の決壊や河川の氾濫、そして土砂災害が起きる異常な事態が各地で多発しました。
画像引用:気象庁(https://www.jma.go.jp/jma/press/1910/10c/20191010_1400.pdf)を改変して作成
今までオマー 、パカ 、ドルフィン など数々のスーパー台風を経験してきたグアムでも、日本を襲った超大型の台風19号(ハギビス)は大きく注目されました。
な、なんとハギビス は18時間で秒速27mから67mへと最大瞬間風速が40mも強まったと判断される台風だったからです。
アメリカ海洋大気庁(NOAA)国立環境データセンターの気象学者ジェームズ・コッシン 氏によると「地球温暖化が熱帯性低気圧に与える影響を受け、海水温や深海の海洋熱が高い状態がこのまま続いていく場合、強大化した台風やハリケーンがもっと頻繁に起きる」というから怖しい‼️事態ですね。
すみません。前置きが長くなりました。
皆さまは台風の準備は万全ですか?
私たちローコもそうですが、台風が過ぎ去ってしばらく時間が経つと「台風に対する心構え」が薄れてしまいがちです。
1996年からグアムに移住し、大小数々の台風に襲われ、数ヶ月に及ぶ水なし・電気なしの生活を幾度も余儀なくされた私が台風への備え(接近・直撃・台風の目に入ったら・通過後)で得た教訓を少しずつお伝えしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
Hafa Adai(ハファデイ)♪
先日5月10日、NHK BSプレミアム世界ふれあい街歩きでグアムが取り上げられました。
番組内でもCarabao(カラバオ)って何?という質問が出ていましたが、Carabao(カラバオ)とはCHamoru(チャモロ)語で水牛のこと。
たくさんのローコに愛されているグアムのシンボル的動物です。
チャモロビレッジのナイトマーケットや島南部のUmatac(ウマタック)にあるFort Nuestra Senora de la Soledad(ソレダッド砦)、Inalahan(イナラハン)のGef Pa’go(ゲフパゴ)では本物のカラバオに乗れるカラバオ・ライドが人気です。
⭐︎午前中、ソレダット砦に行けばNancy(ナンシーちゃん)に会えるはず
⭐︎運が良ければマジシャンのHank(ハンクさん)にも会えるかな?!
でも、スケジュールが合わない!
そんな方のため?かどうか不明ですが、数年前からGCOC(グアム商工会議所)、GVB(グアム政府観光局)などによるCarabaos on Vacation(カラバオ・オン・バケーション)という島おこしのイベントが始まり、空港やアウトレットモールなど島のあちこちで本物そっくりな物からカラフルに彩られた個性豊かな物までたくさんのカラバオのモニュメントに出会えるようになりました。
2014年度のFlyer(フライヤー)がコレ♡
⇒続きを読む"Carabaos on Vacation カラバオを探して!"
Hafa Adai(ハファディ)♪
今、グアムでは4年に一度の祭典FestPac(フェストパック)が催されています。
FestPac(フェストパック)は私たちローコが使う通称で、正式にはFestival of Pacific Arts(フェスティバル オブ パシフィック アーツ)と言い、今回で12回目を迎えました。
太平洋の27の国や島々からダンスや工芸品、特産品を売る店などが一堂に会し、連日賑わいを見せています。
開催場所は、首都Hagåtña(ハガッニャ)、観光客の皆さんにはチャモロビレッジで有名なパセオ公園・Paseo de Susana(パセオ デ スサーナ)内にあるスタジアムです。
近年、グアムに野球場があることをご存じない観光客の方が多くなりましたが1982年から1999年までの18年間、読売巨人軍の春季公式キャンプ練習場として親しまれた約2000人を収容できるナイター設備もある野球場です。
⇒続きを読む"5月のお題①"スタジアム"で4年に一度の祭典が行なわれています⭐︎"
グアム 旅の情報収集
-
基本情報
- リゾート 旅行ガイド
- グアム 旅行ガイド
- グアム 旅行ガイド