大漁!海の幸:)

公開日 : 2010年04月19日
最終更新 :
2010_04_10_9999_21.jpg

『Street Market in Dededo(デデドの朝市)』で私たちのお気に入りとなったことのひとつが、イキのいいお魚を買ってくること♪

日本のお魚屋さんに並ぶようなお魚とは行きませんが、鮮度に関しては申し分なし!

まだまだピチピチと跳ね回る小魚や、脱走を試みるカニさんなど、見ているだけでもちょっとワクワクしてきそうですよ:)

IMG_0100.jpg

ご覧の通り、日本ではあまり見かけないようなお魚ばかり。

まだ青いお魚などは試していないのですが、淡白そうだから、素揚げにしたり、蒸してねぎ油をかけていただいたりするのがおいしいのかな〜。

IMG_0136.jpg

このおでこが直角になっているのがシイラの仲間で、グアムやハワイなどでよく食べられる“マヒマヒ”というお魚。シンプルに表面を焼いてステーキにしたり、ハンバーガーとしてサンドしたりしていただくととってもおいしい:)

IMG_0138.jpg

グアムの人たちは甲殻類も大好き♪

こちらのようにきちんとはさみや足を縛ってあるものもありますが…。

2010_04_10_9999_27.jpg

こんな風に閉じ込められて吊るされていたり、はたまた大脱走を繰り広げるものがいたり…。

いろいろ見ているだけでも飽きません♪

2010_04_10_9999_43.jpg

そして私たちは最近毎回お魚を一尾買って帰ることにしました!

この日はおいしそうに脂がのったかつおがあったので、お買い上げ♪ちなみにこの鮮度、この大きさで14ドルはかなりリーズナブルですよね!

2010_04_10_9999_151.jpg

おうちで夫が捌いてくれて、内臓を酒盗に、頭はシンプルにお頭焼きに、背骨などはアラ汁に、そして実はたたきにして、ま〜るごとおいしくいただきましたよ:D

これは本当においしかった!

IMG_0204.jpg

そしてこちらは黒いラプラプというお魚。ラプラプには黒と赤があって赤いほうが脂がのっていて、黒いほうが淡白というイメージ。

甥っ子たちがいたときに義兄が大きな黒いラプラプを買ってきて、たまねぎやマヨネーズと一緒にホイル焼きにしてくれました♪

淡白な身とマヨネーズのこくがあいまって、とってもおいしかった:)

2010_04_17_9999_13.jpg

また別の日は同じく黒いラプラプをお刺身やフライ、またまたアラ汁にするために買ってきましたよ。ちなみにこの大きさで10ドル。

そうそう。写真を撮り忘れてしまったのですが、海ぶどうも見つけましたよ!すごく無造作に机の上に使いまわしのタッパーの上に盛られて売られているのですが(笑)、両手のひらに乗るくらいの量で1ドル!

私はおうちに帰ってきてからすぐに冷蔵庫に入れてしまい、さてどんな風にいただこうかな〜とネットで調べていたら、『14℃〜28℃迄で常温(室温)保存して下さい。冷蔵庫には絶対に入れないで下さい!』という記述を発見してびっくり!あわてて冷蔵庫から出したのですが、ちょっと遅かったかも…。

ちなみに“海ぶどうは寒さに弱い為、粒がしぼんでしまいます。直射日光も避けて下さい…過剰な暑さにも弱く、ひからびます”とのこと。また、“海ぶどうが白くなっている場合は、パックのまま弱い光(蛍光灯の光り)を2時間程度当てると、色は本来の色に戻ります”とのことで、海の神秘ってすごいな〜と感心(これって常識でした???):D

お魚など、スーパーで買うよりやっぱりずっと新鮮!鱗をとったり、内臓を取ったりはじぶんでしなければいけないけれど、朝市、なかなか侮れません(笑)♪

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。