話題のSuperdry極度乾燥(しなさい)から無印良品まで。ショッピングセンターFriary【ギルフォード】

公開日 : 2017年05月25日
最終更新 :

こんにちは! ギルフォード特派員の吉村です。

今回はギルフォード中心部にある小さなショッピングセンター「Friary Centre」について。

DSCN9572.JPG

ロンドンから40分という田舎町、わざわざショッピングのためにロンドンから来るような場所ではないかもしれませんが、それでもFriary Centreは地元の住民が重宝する、ギルフォードきってのショッピングセンターです。

DSCN9573.JPG

入っているお店の数は35。主なブランドとして、服飾では「Superdry極度乾燥(しなさい)」、「ZARA」、「TOPSHOP」、アクセサリーでは「Accessorize」、そしてカフェでは「Costa」と、イギリス国内やロンドンで見かけるようなものがたくさんあります。イギリスショッピングの縮尺図......なんていうのは大袈裟でしょうか。

また、歴史という面でも、「Friary」という名前は実は結構古くから存在していて、歴史ある場所だったりもするんですよ。

今回は、そんなFriary Centreとそのお店をかいつまんで紹介していきたいと思います。

◆Superdry極度乾燥(しなさい)◆

CM151014-233055002.jpg

Friary Centreを歩いていて目に飛び込んでくる謎の日本語が、「極度乾燥(しなさい)」。日本でも、イギリス発の日本語ブランドとして話題になったりしますよね。イギリスでは誰もが知っている有名ブランドです。道端でもよく、「Superdry」の文字の入った服やリュックをよく見かけます。

DSCN9584.JPG

Tシャツやパーカー、ジャケットから、レース調のお洒落な服まで。

不思議な日本語を見かけることもあります。

CM151014-231618001.jpg

値段は、割と高めです。先ほどのワンピースが£40 (約6000円)、普通のTシャツでも£20 (約3000円)と、普段使いには少々値が張るかもしれません。でもその分、学生の憧れにもなっているようです。日本へのお土産にもいいかもしれませんね。服だけでなく、雑貨も少し置いてあったりします。下の写真の筆箱は、£12.99 (役1900円)でした。

CM151223-164647002.jpg

◆MUJI◆

それから、こんなところにもある無印良品。海外では「MUJI」で通っています。

DSCN9575.JPG

店内を見渡せば地元のお客さんもたくさん。それから、じつはMUJIは特にアジアの国々で広く知られているようで、アジアからの留学生も、よくこのMUJIを訪れます。

DSCN9576.JPG

日本で95円のノートがこのMUJIでは£1.5 (約220円)だったりと、比べてしまえば値段は高いですが、そのシンプルさと質の良さで、海外でも人気があるようです。

◆TIGER◆

それから、次に紹介するのが「TIGER」。日本にも店舗があるみたいですね。正式名称はFlying Tiger Copenhagen。名前の通り、デンマーク発の雑貨屋さんだそうです。

DSCN9580.JPG

デザイン性に富んだ商品が並んでいて、ブルネイ出身の友人は「面白いものとか変な物とかあって気づいたら時間使っちゃうようなところ、日本の百均みたいだよね」と言っていました。

DSCN9581.JPG

商品は季節ごとにがらっと変わります。値段としては、上のカチューシャが£2。ちょっとしたプレゼントに良いかもしれません。

DSCN9582.JPG

◆Costa Coffee◆

そして、Friary Centreでのショッピングに疲れたら、Costa Coffeeで一休み。

Starbucksは日本でも有名ですが、そのStarbucksと並んでイギリスコーヒーチェーンのトップを占めているのがCosta Coffeeです。

DSCN9593.JPG

Starbucksがアメリカ発なのに対し、Costaはイギリス発。設立年はStarbucksもCostaも同じ1971年ですが、イギリスではCostaが広く愛されています。

◆その他服飾◆

それから、お洒落系のお店はここFriaryにもたくさん入っています。

写真は、River IslandとTOPSHOP。いずれも、イギリスでよく目にするブランドです。

DSCN9587.JPG
DSCN9589.JPG

◆「Friary」の由来と歴史◆

と、ここまでFriary Centreからお店を紹介してきましたが、ふと気になるのが「Friary」という名前。これがどこから来ているのかというと、その由来は西暦1274~1275年頃まで遡ります。

DSCN9571.JPG

「Friary」は辞書で引くと「修道院」の意。そんなGuildford Friaryがヘンリ3世の未亡人、エレナーにより設立されたのが、西暦1274~1275年頃だったそうです。そのFriaryは1538年にヘンリ8世によって閉鎖されてしまいますが、その閉鎖後も、「Friary」の名前はその地に残りました。ビクトリア時代に建てられたbrewery (醸造所) は「Friary Brewery」と呼ばれ、やがて1970年代になりその建物が壊されて新たにショッピングセンターができてからも、「Friary」の名前は「Friary Centre」として受け継がれたようです。

◆まとめ◆

以上、ギルフォードを代表するショッピングセンター、Friary Centreでした!

ギルフォードへ観光に来てショッピングをするということはあまりないかも知れませんが、それでもギルフォードにお越しの際は、一足立ち寄ってみてくださいね。

――――――――――

Friary Centre

【住所】North St, Guildford, GU1 4YT

【営業時間】月、火、水、金、土曜日:9:00-18:00 木曜日:9:00-20:00 日曜日:11:00-17:00

【公式サイト】(英語) https://www.thefriaryguildford.com/

Superdry極度乾燥(しなさい)

【公式サイト】(英語) https://www.superdry.com/

MUJI UK

【公式サイト】(英語) http://www.muji.com/uk/

Flying Tiger Copenhagen

【公式サイト】(日本語) https://jp.flyingtiger.com/ja-JP

Costa Coffee

【公式サイト】(英語) http://www.costa.co.uk/

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。