11月、ハノイも秋です。秋冬ベトナム旅の服装アドバイス

公開日 : 2017年11月06日
最終更新 :
ハノイ秋TOP.JPG

「東のロンドン」そんな異名があるように、ハノイは南国ベトナムのイメージとは違った色を持つ街です。朝は重たい曇り空の日があり、霧がかった風景を見られるのがその理由。そして霧が晴れる午後は明るく、空気もすっきりと乾く11月。観光ベストシーズンの到来です!

ハノイ秋4.JPG

11月初旬。ハノイの朝は少し肌寒く、夜は屋外でのディナーが涼しい気持ち良い季節です。最低気温は20℃前後、晴れた日の午後は最高気温が30℃近くに上昇します。とはいえ乾季ならではの空気が爽やか。長歩きも楽しい季節です。

ハノイ秋1.jpg

みんなの服装は?ハノイの"今"を街でチェック!

朝の通勤・通学のバイク風景です。長袖、半袖、七分袖など様々。中にはダウンジャケットや、厚手のコートにマフラー姿も見られ、秋冬のファッションを愉しみたい気持ちはわかりますが、「それはまだ暑そう」とちょっと驚きます。しかし現地人の多くはバイク通勤。早朝から活動するハノイ市民には風切るバイクは寒いものかもしれません。上着の下は半袖、そんな人も多く見受けられます。

ハノイ秋2.jpg

多くの人は長袖コットンシャツがスタンダード。

ハノイ秋3.jpg

長袖Tシャツや、Gジャン、タイトなジーンズでお洒落を楽しむ男の子たち。

IMGP7626.JPG

晴天の昼間は半袖やタンクトップ姿も!

ベトナムの秋から冬は調節可能な服で重ね着を

日本に比べ格段に気候がマイルドなハノイの秋冬は、気温の変化に対応ができる"重ね着"がおすすめです。

【9月~10月のハノイ】

夏服

薄手のカーディガン

ほぼ、夏服でok。紫外線対策、エアコンが効いた場所での温度差対策に有効な、薄物長袖カーディガンを携帯すると便利です。

【11月のハノイ】

半袖Tシャツ

長袖Tシャツ・カットソー

カーディガン

秋から冬への移行期で服選びが微妙です。半袖、長袖を混ぜて用意すると安心。羽織り物は、軽めのロングカーディガンが重宝しています。不足を感じたら現地調達(ショッピング)も楽しいと思います。

【12月~2月のハノイ】

長袖Tシャツ・カットソー・長袖シャツ

カーディガン

or

軽めのジャケットやコート

予備:ライトダウンなど

ハノイの冬の寒さは非常に気まぐれです。日本の秋のような気温が続く中、突如寒気が襲うと10℃以下の真冬日になるので要注意です。寒さ対策のためにフリースや、コンパクトに折りたためるライトダウンジャケットなど、冬着を一枚用意することをお勧めします。高機能インナーやスカーフも便利です。

【ホーチミンへ行く方へ】

南部ホーチミンは一年を通して温暖、冬でも半袖の用意を。9月~10月のハノイの服装を参考に。

【サパなど山岳地へ行く方へ】

サパなど、高地でのトレッキングは雨が降ると大変寒くなります。雨と防寒に有効な、ナイロン製のウィンドブレーカーやレインコートをお持ちください。フード付き&コンパクトに折りたためるものが最適です。

【靴について】

長いブーツは冬のハノイでも少々暑く感じます。荷物になるので避けた方が良いかもしれません。道路事情が悪いので、歩きやすい安全なシューズをお選びください。

IMG_E3652.JPG

☆カフェで温かいベトナム茶も美味しい季節に。☆

長くS字を描くベトナムは、北と南で季節も温度も変わります。グラデーションが利く重ね着コーデで乗り切ってくださいね。寒さ暑さの感じ方は人それぞれですが、旅の参考にしていただければ幸いです。

それではまた、お元気で!

☆毎週月曜更新中

☆ラフスケッチ Hanoiは気まぐれに更新中

Photos & writing © Midori Nakagawa

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。