子供も大好き!フィンランドといえばアレ!のおススメお菓子。
子供も大好き!フィンランドといえばアレ!のおススメお菓子。
皆さん、こんにちは。
もうすぐイースターがやってきますね。
2015年のイースターは4月3日より6日まで。
4月4日の土曜日以外は、フィンランドでもお店が休みになる場合が多いです。
観光予定の皆様はご注意くだいね。
イースターはいわゆる「復活祭」で、ひよこやウサギなどの動物や、その中でも生命の誕生を意味するタマゴがデコレーションに使われる事が多いです。
そんなイースター限定のお菓子も、今の時期だとどこのスーパーでも店頭に並ぶのですよ。
そんな中、フィンランドを代表するチョコレートメーカー・Fazer(ファツェル)の売り場で、こんなかわいらしいお菓子を見つけました。
この時期のお菓子は、イースターカラーでヒヨコをイメージさせる黄色が特徴。
黄色がアクセントになったかわいらしいムーミンのお菓子がたくさん!
中でもこのマグは、期間限定のものなので、これこそまさに今だけ!
ムーミンマグのコレクターでしたら、見つけたら即購入をおススメいたします。
このメーカーのチョコレートは、本当にいろんな種類のチョコレートがありますので、お好みの味をお土産として購入するのもおススメですよ。
以上、今月のお題「子供のお菓子」でした。
オススメのレストラン:フィンランド家庭料理 コンスタン モルヤ
地元の人のほっこりできるパワースポット、ヘルシンキ市のウィンターガーデン(植物園)!
オススメの新レストラン:ラヴィントラ・ペネロペ、人気シェフ ハンスヴァリマキ氏!
ヘルシンキ中央駅前のアイスパークで、地元の人たちと楽しくアイススケート!
寒い冬にぴったり、ヘルシンキのオススメのスープ屋さん、Soppakeittiö
オススメの観光スポット半日コース:ヘルシンキ郊外にあるファッツェルエクスペリエンスビジターセンター
Mujiポップアップショップがカンピに出店中。今年後半にはヘルシンキにMuji実店舗オープン予定!