転ばぬ先の杖
転ばぬ先の杖
ベトナムへ旅行にこられた方からよく聞くトラブルといえば、ぼったくり。市場などでもそうですが、タクシーでの被害も多くあります。
その状況としては、「目的地まで遠回りされた」「高額を請求された」「メーターを使わず、料金を交渉してきた」などなど。
そんな時に便利なのが、在ホーチミン総領事館が発行している、「ぼったくりタクシー防止カード」。総領事館のウェブサイトから直接ダウンロード
でき、綴りになっているので、切り取って使用します。
カードには、
●領収書を求めるベトナム語
●目的地記入欄
●タクシー会社名のチェック欄
●車体番号記入欄
があり、ぼったくりへのけん制・抑制と、トラブルの際、調査に必要な事項の収集が自然と行われる作りとなっています。
時間の限られた日程の中、タクシーなどの交通機関をうまく、そして安全に利用して、楽しい旅をお過ごしください。
では、また次回。
ホーチミンでオーダースーツ作りませんか?
ホーチミンってこんなとこ 〜年末年始の雰囲気〜
ホーチミンってこんなとこ 〜赤ちゃんの生誕1ヶ月祝い〜
ホーチミンで一番豪華なホテル『THE REVERIE SAIGON』に潜入!
一年中ホタルに出会える『メコン川クルーズ』ツアー
ホーチミンのクリスマス事情
ホーチミンにあるアジア最古の動植物園