6万平方メートルにひまわりが咲く「サンフラワーフェス」中止~がんばれ!北杜市明野町

公開日 : 2020年07月13日
最終更新 :
筆者 : 水月
CIMG4049.jpg

こんにちは。北杜・山梨特派員の水月です。

新型コロナウイルスの影響がさまざまなところで出ていますが、山梨県北杜市明野町でも町いちばんの大きなイベントが中止になりました。「北杜市明野サンフラワーフェス」です。

上の写真は2018年の8月のものですが、7月20日頃からほぼ1ヵ月のあいだ20以上の土地、合わせて6万平方メートルに順番に咲いていくひまわり畑が人気で、毎年大勢の観光客でにぎわいます。南アルプス連峰を見渡せる高台に広がっているのがまたいいんですよね。明野は、日照時間が日本一長く、たくさんのひまわりが花を咲かせる太陽の町といわれています。

2019年「サンフラワーフェス」フォトコンテストの結果は、こちら

CIMG3345.jpg

ほんと、ひまわりって太陽のようですね。見ているだけで、明るい気持ちになり元気が出る花ですよね。

ですが、北杜市明野町は2020年の今年はひまわりの種を撒かないという選択をしました。新型コロナウイルス感染拡大を防ぐためのやむを得ない対策です。

ひまわりを観に来てくださる方々のために、多くの人の平穏な暮らしを守るために、苦渋の思いで種を撒かない選択をした北杜市明野町にエールを送り、明野の四季折々の風景を見ていただきたいと思います。

DSCN3154.JPG

明野といえば、田んぼが広がる里山の風景です。秋、稲刈り前の実りのときです。

DSCN3153.jpg

田んぼの畦道では、彼岸花が揺れています。明野のお米、おいしいんですよ。

c36a01da92f3272b388f36234f42b593322f8b3b.jpg

そして、冬。明野から眺める富士山です。南から見守ってくれているかのようです。

21.jpg

八ヶ岳。北に美しくそびえています。

CIMG0186.JPG

西には、南アルプス連峰が広がっています。澄んだ空気のなか見られる冬の風物詩です。

CIMG1428.jpg

明野町には、テーマパーク「ハイジの村」もあります。

バラの季節に紹介した記事は、こちら。

CIMG3526.jpg

縄文時代の史跡「梅之木遺跡」もあります。

昨年5月に紹介した記事は、こちら。

CIMG1895.jpg

さくらんぼ狩りができる観光農園「明野さくらんぼ団地」も並んでるんですよ。

「明野さくらんぼ団地」を紹介した記事は、こちら。

CIMG0749.JPG

「あけの農さん物直売所」では、採れたて新鮮野菜を販売しています。

CIMG3599.JPG

特産の浅尾大根。毎年恒例「ダイコン祭り」が行われるほど、おいしいんですよ。

「ダイコン祭り」を紹介した記事は、こちら。

CIMG1817.JPG

そして、有名でも何でもない棚田の風景。春には、山々や夕陽が映る水を張った田んぼを眺めることができます。

CIMG9342.JPG

そのお田植えの頃には、ツバメが舞い、カエルの合唱が始まります。

こうして並べてみると、あらためて明野はいいところだなあと実感します。

今は思うようにいかないことも多々あれど、みなが穏やかに暮らせる日が来ることを信じて、このコロナ禍を乗り越えていきたいですね。

がんばれ! 北杜市明野町。

*************************

■山梨県北杜市明野町

筆者

山梨特派員

水月

2000年に山梨県北巨摩郡明野村(現 北杜市明野町)に移住。田舎暮らしを始めました。3人の子育て経験や女性ならではの視点、食いしん坊の資質を生かして、山梨の魅力を発信していきたいと思っています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。