新型コロナウイルス・アラスカの学校が2020年5月1日までクローズ!&ビショップス・ビーチ散歩

公開日 : 2020年03月21日
最終更新 :
筆者 : Aloha Yuko

アラスカ州の新型コロナウイルスの感染者が14名になり、アラスカ州内の公立学校が2020年5月1日まで閉鎖されることが発表されました。

と、いっても学校の建物が閉鎖されるという意味で、クラスは4月よりオンライン(オフラインのチョイスも)で行うことになります。

学校に縛られなくていいところは、ふらっと今日のようなこと(下記参照)ができるところです。

天気がよかったので、ホーマーの行きやすいビーチのひとつ、ビショップス・ビーチに行ってまいりました。

DSC_0008 (3).JPG

本日のホーマーの気温は華氏で40度(4℃)ですが、風が強いので、それよりも断然寒く感じます。風の強い日は海沿いではダウンを着ていても、ウィンドブレーカーを着ないと寒いです。

子供たちがいろいろなものを見つけてきます。

DSC_0017 (3).JPG

Sand Lance(イカナゴ)と呼ばれる、砂の中に潜る魚。来た当初は、捕まえてフライにしたのを覚えています。

サンドランス(Sand Lance)は、大きな魚類、タラやサーモン、そしてホーマーの野鳥であるパフィン、Auk(ウミスズメ)、Cormorants(鵜の仲間)、Terns(アジサシ)のエサなので、とても重要です。普段は銀色ですが、繁殖期のためなのか、サンゴ色になっていました。

DSC_0012 (4).JPG

Sea Squirt(Tunicate)。残念ながらもう生きてはいませんでした。周りの茶色の部分がスポンジ状になっています。

DSC_0023 (2).JPG

ただの木のように見えますが、水に沈むので、木化石なのでは?

DSC_0020 (1).JPG

Skate(ガンギエイ)の卵パウチ。またの名を、マーメイド・パース(Mermaid Purse)。けっこう頑丈にできています。卵は入っていませんでした。

0000.JPG

つがいの白頭鷲が、仲良く水を飲みに飛んできました。

寒くても、春が近づいているのが分かるのでしょう。

繁殖期の今の時期、白頭鷲が2羽で声をかけ合いながら飛んでいる姿を、よく見かけることができます。

こんなに間近に見られてラッキー。来てよかった。

アラスカは、外に出て散歩をするだけで、生物学の勉強になります。

風が冷たかったので、2時間ほどで引き上げました。これを機に、1週間に1回はビーチに行こうと思いました。

筆者

ハワイ特派員

Aloha Yuko

ハワイ在住約20年。ハワイ島の魅力を紹介できたら嬉しいです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。