月餅の季節がやってきました

公開日 : 2013年09月20日
最終更新 :
筆者 : 武田信晃

日本では団子を食べながら月見を楽しむ「中秋の名月」。香港でも「中秋節」として同じ文化があります。しかも翌日は祝日と日本より大きなイベントと言っていいでしょう。

 香港の場合、団子ではなく月餅を送る習慣があります。これがお中元、お歳暮のように大事な人に贈るので、何十個、何百個と受け取る人も少なくありません。お中元などはバラエティに富んでいますが、月餅は中身が卵黄、アイスクリーム、餡、チョコレートなどいくつか種類がありますが(基本は卵黄)月餅であることには変わりなく、しかも高コレステロールや高カロリーなので食べ過ぎには不健康・・・ということでたくさんもらっても食べきれず"処分"に困ることも少なくないありさま。

とはいえ、この季節には欠かせないものなので、「月餅商戦」はすさまじいものがあります。中国政府は公費で月餅を買ってはいけないという通達が出されたくらいですから、いかに浸透しているかがわかると思います。

001-1.jpg

最初の写真は香港にある日系企業が販売している月餅の宣伝。AKB48は香港でも人気ですが、「こじはる」こと小嶋陽菜を起用して地下鉄などに大きな広告を打っています。月餅はいわゆるお菓子店で売られていますが、この商品は特別で各社イベントスペースに臨時ブースを構えて販売もします。2つ目の写真がそれで、これはマカオ行きフェリーターミナルのところに設けられたものです。

002-1.jpg

 3つ目の写真はベジタリアン用の月餅。月餅は動物性の食材を使うのもあるため、こういった商品が販売されています。味はほんのり甘めで食べやすく、ベジタリアン商品ですから健康的。こちらの方が日本人の口にあうと思いました。

003-1.jpg

筆者

香港特派員

武田信晃

新聞社や香港現地邦人紙の記者/編集者を経て、フリーランス・ライターとして活動中。スポーツ、グルメ、エンタメまで幅広くカバーしている。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。