香港のスーパーマーケット

公開日 : 2014年04月18日
最終更新 :
筆者 : 武田信晃

香港のスーパーマーケットは日本人にとっては充実しているといえるでしょう。

まずは「恵康(Wellcome)」というスーパーから。地元にある2大スーパーの1つで本当にどこに行ってもあります。中華料理に必要な素材を中心に、日本や西洋の素材も幅広く扱っています。そのライバルは「百佳(PARKn SHOP)」です。ちょっと香港の街を歩くと見つけることができます。品揃え、価格とも恵康と大差はありません。

001 wellcome.jpg

こちらには「イオン」「そごう」、日系企業が絡んでいる「Apita」など日系スーパーがたくさん店を展開しているので、日本と同じ感覚で買い物ができます。そしてぜひ紹介したいのが「シティスーパー」。これは香港にあった西武で勤めていた日本人らが中心となって香港で設立した高級スーパーマーケット。日本人のみならず、西洋人もターゲットにしているのでハムやチーズの種類が豊富です。香港の芸能人が買い物しているところをよくパパラッチされています。日本人が香港で起業した会社の中でもっとも成功したところの1つです。

002 citysuper.jpg
003 inside of citysuper.jpg

厳密にはスーパーというよりお菓子を中心に売っているのが「759阿信屋」です。ドラマ「おしん」は中国語で「阿信」と書くのですが香港でも非常に有名でその精神にあやかったそうです。日本のお菓子を中心に韓国のお菓子、ジュール類を売っています。ビジネスが好調で支店網がどんどん広がっているほか、最近はインスタントラーメン、冷凍食品などの食材も取り扱うようになりました。

004 759阿信屋.jpg

何を買うべきか? 香港のお土産ということですので、オイスターソースは喜ばれるようです。一番安いのであれば20ドルくらいから買えます。また面白いのは、以前紹介しましたが「出前一丁」ではないでしょうか? 香港には日本には売られていない味が10種類以上あります。"香港というご当地のお土産"として面白いと思います。

001 demae mar 2013.jpg

買い物袋ですが、エコバッグを持っているほうがいいです。もしビニールの買い物袋が必要であれば50セントが徴収されます。支払いは現金、クレジットカード、デビットカード、香港ではオクトパスといわれる電子マネーとなっています。

(4月お題"スーパーマーケット")

筆者

香港特派員

武田信晃

新聞社や香港現地邦人紙の記者/編集者を経て、フリーランス・ライターとして活動中。スポーツ、グルメ、エンタメまで幅広くカバーしている。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。