香港へ観光目的の渡航が5月1日から可能に。渡航のための各種条件には注意!

公開日 : 2022年04月27日
最終更新 :
筆者 : 武田信晃

ウィズコロナにシフトしていた香港政府ですが、規制をさらに緩和して5月1日より香港居住者以外の人も入境可能にすると発表しました。新型コロナウイルスの影響で非香港居住者が香港に渡航ができなくなり約2年が経ちましたが、ようやく観光やビジネスで香港を訪れることが可能になります。

001.jpg

入境に関しては、ひとつだけ注意点があります。オミクロン株の流行も香港においては落ち着きを見せつつあり、渡航を解禁することを決断しましたが、海外から飛行機に搭乗する際は、ワクチンを接種が終えている必要があるほか、渡航の48時間前のPCR検査の陰性証明書が必要なことは変わりません。また7日間の政府指定ホテルでの強制隔離を行う必要があるなど、現在行われている水際対策はほぼそのまま観光客に適用されます。また香港国際空港に到着した時にPCR検査を行いますが、結果が判明するまでの待機期間中に抗原検査も併せて行われることになりました。

依然として1週間の隔離措置を受ける必要がありますが、渡航解禁というのは待ちに待ったニュースです。香港はウィズコロナ政策について3段階に分けて実施する予定で、現在は第1弾が行われています。4月26日に開催された林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官の記者会見では5月中旬に、感染状況によってはさらに防疫対策を緩和する第2弾を実施する予定と言及しています。そうなれば、渡航した際の飲食店などへの入店制限もより緩くなるので観光がより楽しくなります。オミクロン株による新規感染者がこのまま継続して下落傾向を示し、かつ新しい変異株が誕生しないことを祈りましょう。

筆者

香港特派員

武田信晃

新聞社や香港現地邦人紙の記者/編集者を経て、フリーランス・ライターとして活動中。スポーツ、グルメ、エンタメまで幅広くカバーしている。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。