戦艦ミズーリ号ハワイに到着、99年1月オープン予定

公開日 : 1998年07月03日
最終更新 :
172.gif

威風堂々という言葉がそのまま当てはまる、「戦艦ミズーリ号」(ニックネームは、マイティー・モー)の姿が、6月21日、ワイキキ沖に現われた瞬間、集まった人々から「ワーッ」という歓声の声が上がりました。当日午後3時から、アラモアナ公園で歓迎式典があり、3万人が集まるなど、ミズーリ号を一目見ようと、多くの見物人が押しかけました。日本人にとってミズーリ号といえば、当時の外務大臣・重光葵(まもる)氏が日本政府の全権大使として、降伏文書に署名した場所のイメージがありますが(1945年9月2日)、アメリカ人にとっては、第二次世界大戦で活躍した勇猛果敢な戦艦として、軍人達ばかりではなく、民間人にも愛されている軍船なのです。過去3回の戦争(第二次世界大戦、朝鮮戦争、湾岸戦争)を体験。1998年、ミズーリ号は53年間に亘る勤務を終え引退しました。長年住み慣れたワシントン州から、3週間かけてハワイへやってきたのは、所有者であるアメリカ海軍が、ハワイの「戦艦ミズーリ号保存協会」に寄付したためで、協会は、来年1月に、戦艦博物館として一般公開することを予定しています。同艦は、化粧直しが必要なため、予定としては9月一杯まで修理修復され、当初は、甲板のみの公開に限られますが、徐々に、艦内も公開していく予定とのこと。とてつもなく巨大なため、修復作業は数年をかけて実行されます。現在、アリゾナ記念館のそばに係留されているので、誰もがその容姿をはっきりと目にすることが出来ます。裏話1:ミズーリ号を係留する際、60人のボランティアが手伝ったのですが、そのボランティアを軍隊内で募集したところ、なんと現役、退役を含む約400人の軍人達が応募。将軍や大佐などの高官クラスが多数含まれていたのですが、必要人数はなにしろ60名。選ばれなかった多くの高官達から、海軍の担当部署に、「俺を一体誰だと思っているのだ」という類の、「怒り」の電話が鳴りっぱなしだったとか。恐怖に陥ったのは人選に関わった担当チーム。上司からその部下まで、いづれ僻地に左遷されるのではないかと、皆なビクビクものだったというのです。階級社会の軍隊であるがゆえの、あちらを立てればこちらが立たずの、本当にカワーイそうな例ではあります。裏話2:22日早朝に、ミズーリ号がパールハーバーに入港する予定を聞きつけ、どうせ、ワイキキは混雑するだろうと予測、翌日、パールハーバーでの見学を決定。「この場所はあまり知られていないから」という我が亭主の言葉を信じ、パールハーバー域の某所に午前5時30分頃到着したのはいいのですが、人っ子一人いない空き状態。見事一番乗りを果たした喜びも束の間、それから2時間ぐらいして、人々がやっと集まりだし、8時30分の到着直前には、あれよあれよという間に、主人の言葉とは裏腹に沢山の人が集まってきたではないですか。みんなけっこう穴場をよく知っているのですね〜。それでもワイキキほどのクレージーな混雑さもなく、十分にスペースがあって、らくに見られたのは感謝。早起きは3文の得?なのかなやっぱり。真近かに見たマイティーモーは本当に巨大。53歳の熟年女性(船は英語では女性詞)の引退に、ハワイ中が熱い視線を送っているのですから、女冥利に尽きるとはこのこと。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。