7年の時を超えて流れ着いた漂流物

公開日 : 2018年04月26日
最終更新 :
筆者 : マヒナ

オアフ島の北東に位置する海岸に、ある大きな物が打ち上げられた。

その漂流物の側面に日本の文字を見つけ近くに行って見ると、

S__13885464.jpg

はっきり文字を見て取ることができます。

気仙沼、魚市場と

S__13885468.jpg

こんな数字も。

S__13885471.jpg

魚市場担当の市役所に問い合わせをすると、

確かに7年前の津波で流された物だと言われました。

数週間前にもオアフ島の西の海岸に流れ着いた漂流物があったそうですが、

それはもっと小さい魚籠だったそうです。

今回の漂流物は幅2メートルほどある水槽で、これほど大きいものが漂着すつとは驚きだそうです。

S__13885470.jpg
S__13885463.jpg

7年の月日を得て、はるか彼方のハワイにたどり着くとは本当に驚きです。

こちらの漂流物は到着地側が処分することになっているそうです。

一体7年間もどこをどうさまよっていたのかはわかりませんが、

何かとても感慨深い思いでいっぱいになります。

忘れないでと言われている気持ちになりました。

数日後には道路側に移動されていたので、すぐに回収されてしまうのでしょうが、

あの津波を、災害を忘れてはいけないんだと思わされる漂着物でした。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。