暖房費のこと

公開日 : 2007年11月29日
最終更新 :
taksim%20meydani.jpg

寒くなってきましたねー。一時毎日降っていた雨はちょっと止まった感じで、雨のあいだずっと取材で外出しなければならなかった私は、取材や仕事がひと段落着いたら雨もやむってどういうこと!ってちょっとムカっとしたりもしますが。1ヶ月ほど土曜も日曜もなかったので、今週はちょっとゆったりオフの日が多いです。ずっと会えなかった友人たちにもいっぱい会ったよー。

ところで冬になると頭が痛いのが暖房費。トルコのアパート(マンションという言い方はない)の暖房は、各部屋にお湯を循環させるパネルがあって、それで部屋を温めるというのが一般的でカロリフェリといいます。なかでもアパートの地下に共通のボイラー室があって、石炭や石油や都市ガスで沸騰させたお湯を各部屋に送る方式をメルケズ(セントラル)、各家庭ごとに小型の都市ガスボイラーで湯を沸かす方式をコンビといいます。メルケズはボイラーに近いほうが暖まりやすく上階のほうが暖まりにくかったり、アパートによって稼働時間が決まっていてたとえば7時から夜11時までだったら、朝から働いて友人と夕食をともにして帰ってくるタイプの生活パターンではほとんど恩恵にあずかれなかったりする問題があるので、個別稼動のコンビのほうがそりゃいいのですが、まだまだメルケズシステムのアパートはたくさんあります。

トルコのガソリンは日本の倍ほどします。高い!そこから推し量ってもわかるように、冬の暖房費って本当にかかるのですよ。部屋の大きさやコンビなら使用度によって抑えられたりもするだろうけど、だいたい一冬1000ドルは見ておいたほうがいい。それも今年は都市ガスや電気などあらゆるものが値上げされているので、ああーいくらかかることやら。うちはコンビだけど、出ずっぱりの例年と違い、赤ちゃんがいるので今年は稼働率が高いのだ。知人のうちは2フロアにわたるアパートでメルケズシステムなのでほかの家の2倍払わされるらしく、一ヶ月に4万円以上になったりもするらしい。くやしいからずっとつけっぱなしよ!とサウナのような部屋で暮らしています。またアパートホテル滞在中の知人は、本当は部屋を借りる予定だったのだけれど冬になってきたから春まではホテル暮らしにしようかと思って・・・といっていました。ホテル代はシーズンオフだから冬になると下がるから、光熱費考えたら本当にそのほうが賢いかも。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。