浜は大漁、陸は豊作、商い繁盛!

公開日 : 2017年10月26日
最終更新 :

こんにちは。釜石・岩手特派員の佐々木美鈴です。

最近はめっきり寒くなってきました。

毎年、10月の第三土曜日と日曜日に釜石祭りが行われます。

今年は10月14日と15日に開催されました。

地元で「おさきさん」の愛称で親しまれている古くからある尾崎神社と、

「さんじんさん」の愛称で親しまれている新日鐵の守護神社、山神社の合同のお祭りです。

浜と陸のコラボレーションのお祭りです。

土曜日は、「おさきさん」の対岸にある尾崎神社の本宮からご神体をお召し船と呼ばれる船でお迎えして

釜石湾内をパレードする曳き船祭りが行われます。

フライ旗(大漁旗)を掲げ虎舞や神楽などが乗り込んだ十数艘の船団は華やかで圧倒されます。

tadakoe2.jpg
daimura.jpg

先日ご紹介致しました釜石大観音のような高台から曳き船全体が見下ろせますが、やはり間近で見るほうが迫力があって良いですね。

それには発着場所の魚市場岸壁がお勧めです。

是非、間近で迫力のある引き船祭りをご覧になって下さいね。

二日目の日曜日は、尾崎神社と山神社の両神社のお神輿と虎舞いや神楽、鹿踊りといった踊りが市内を練り歩きます。

mikosi.jpg
sanjinn.jpg
sisi.jpg

両神社を出発したお神輿は釜石駅の隣のシープラザ釜石で合流し神事を行います。

このとき、すべての山車や踊りがシープラザ釜石に集まります。

一度に見るならシープラザ釜石が一番よいでしょう。

今年は、市内の中心部に【お祭り広場】が設けられ、市内の各団体の踊りの他、盛岡から駆けつけた盛岡さんさ踊りも披露されました。

じっくりと踊りを楽しみたい方はお祭り広場がお勧めです。

最後にご神体を尾崎神社本宮にお送りして祭りは終了します。

祭りが終わると一気に寒さが増してきます。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。