奇祭!寒すぎる祭り 御代田草越の「寒の水」

公開日 : 2018年01月21日
最終更新 :
筆者 : M下

1月20日 大寒

1年で最も寒いと言われるこの日に

軽井沢の隣、御代田町で行われている「寒の水」(かんのみず)を見てきました

この「寒の水」は五穀豊穣・無病息災を祈願するそうで

長野県の県指定無形民俗文化財にも指定されています

このお祭り、冬場は最低気温が-10数度になるこの地域で

水をかぶって走ります

考えられません!

わたしは、この時期、水道水で顔を洗うだけでも冷たくて嫌なのに・・・(←根性なし)

kannomizu01.JPG

赤いふんどし姿で水をかぶりまくります

頭に藁の兎巾と呼ばれるもの付けて

地区内にある熊野神社に奉納するそうです

kannomizu02.JPG

沢山の見学の方がいます

テレビなどの取材も来ていました

kannomizu03.JPG

とにかく水をかぶり、その後走って

熊野神社を目指します

kanonomizu04.JPG

途中にもいくつか桶が用意されていて

全てで水をかぶり、また走ります

走っているときも、もの凄く寒そうです

kannomizu05.JPG

頭に付けた兎巾を奉納

待っている時もとにかく寒そうです

そして、元の場所に戻るのですが

その際にも、また桶があるところでは水を浴びます

最初から最後まで寒そう!

見ているだけで寒くなります!

(その時わたしは、モコモコのダウンジャケットを着ています)

kannnomizu06.JPG

全てを終え、火で暖まります

はじめから約20~30分で終わります

(わたしなら、すぐにギブアップしてしまいそうです)

見ているだけでも寒いですが、一見の価値がありますよ

筆者

長野特派員

M下

千葉から移住して軽井沢で約20年。日々、軽井沢町内をうろうろしているので、そこで見たこと、聞いたことをご紹介したいと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。