軽井沢歴史の道「三笠通り」

公開日 : 2021年03月08日
最終更新 :
筆者 : M下

軽井沢駅北側の旧軽井沢・新軽井沢のエリアには「軽井沢歴史の道」という38本の道があります。

その中のひとつ「三笠通り」を紹介します。

実は以前軽井沢歴史の道「軽井沢本通り」を紹介しているのですが、2017年9月以来の2回目。すっかり忘れていました(笑)

mikasa1.jpg

重要文化財級三笠ホテル、小瀬温泉、白糸の滝から鼻田峠を経て鬼押し出しに通じる重要道。三笠方面に向かって左側に草軽電鉄線路がありました

mikasa2.jpg

旧軽井沢ロータリー近辺から始まっています

mikasa3.jpg

このカラ松並木の左側に草軽電鉄線路がありました

草軽電鉄は軽井沢から草津までの区間を、大正時代から昭和30年代まで走っていました

mikasa4.jpg

新日本街路樹100景に選ばれている美しいカラ松並木

冬のいま、少し寂しいですが、春の新緑から秋の黄葉までとても美しいです

軽井沢と言えば、このカラ松並木を思い出す方もいらっしゃると思います

mikasa5.jpg

三笠通りは白糸の滝までですが、その後、北軽井沢・草津へと続きます

mikasa6.jpg

軽井沢町の指定有形文化財(建造物)として登録されている

旧スイス公使館(深山荘)

mikasa7.jpg

令和6年(予定)まで大規模保存工事中の明治後期の純西洋式の木造ホテルである国の重要文化財「旧三笠ホテル」もあります

暖かくなり、新型コロナウイルスが落ち着いたら

ぜひサイクリングを楽しんでいただきたい道です

筆者

長野特派員

M下

千葉から移住して軽井沢で約20年。日々、軽井沢町内をうろうろしているので、そこで見たこと、聞いたことをご紹介したいと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。