オグロジェニエツ城 ~古城を巡る2~
オグロジェニエツ城 ~古城を巡る2~
こんにちは よろしくお願いします。
第2回でボボリシツェの城を紹介しました。
今回はカトヴィツェより車で北東1時間半ほどのところにあるオグロジェニエツ城の紹介です。
夏場には、近く遊園地やテーマパークもあり、賑わいます。ポーランドの人たちの行楽地です。
大人料金1人PLN12です。(最新情報はこちらへhttp://www.zamek-ogrodzieniec.pl/
グーグル翻訳で見られます。入場料、営業時間載っています。)
アクセスはこちらへ
タクシーで片道3,000円前後だと思います。人数が多ければこちらの方が楽で割安かと思います。1時間ほど待ってもらい往復だとさらに安くしてくれると思います。
城の前には、座るスペースがあり、その下には催しの会場になっていました。
動物のような岩です。日本で話題のカピバラに見えました。
私が行ったときは冬場なので、お店はやっていませんでした。
中に入るとギロチンの道具が展示してありました。実際に見ると生々しさを感じます。
日本の狭間(さま)と同じですね。ヨーロッパでは、アロースリットやループホールと呼ばれるそうです。
内部の城の様子です。
ポーランドにはいくつか古城
があります。余裕があれば回ってみたいものです。
日本もこの時代は、鎌倉時代、戦国時代...等、重なっています。「夏草やつわものどもが夢の跡」と感じてしまいます。
ポーランド 新年のパレード
ポーランドの新年
【番外編】⑯ Magic Japan 龍安寺Ryouanji ~外国人のおまいり~
ポーランドの各家庭のクリスマス
【番外編】⑮Magic Japan 出雲 Izumo ~外国人のおまいり~
Xmas を祝う雰囲気に ~ COP24 in Katowice ~
【番外編】⑭ Magic Japan 角島大橋 Tunosima Bridge ~外国人から見た橋~