マレーシアの伝統プラナカン料理を気軽に楽しめる【プラナカン・プレイス】

公開日 : 2020年03月04日
最終更新 :

マレーシアでよく見聞きするプラナカン(Peranakan)という言葉。

大陸から移り住んだ華人がマーレシア人女性と結婚し、さらにその時代のヨーロッパの国々の影響などが交わった独特の食や、文化などをさします。特にマラッカなどでよく見かける中華料理とマレー料理が合わさったプラナカン料理(ニョニャ料理)はマレーシアの伝統料理として親しまれています。

IMG_0582.jpg

そんなプラナカンの名を冠したかわいいレストランがプラナカン・プレイス(Peranakan Place)。今回はスイーツと軽めのスナックを食べてみました。

プラナカン文化の特徴は原色使いと派手な草花などをモチーフにした衣装や小物。

アジアン雑貨としても人気ですね。こちらのお店の屋号もカラフルです。

IMG_0567.jpg
IMG_0573.jpg

ショッピングモールのなかのレストランですが、なかに入るとプラナカンのイメージそのままなカラフルで伝統的な装飾。

色鮮やかなのでSNS映えしますね。マレーシアに限らずアジアは原色使いが多いので強い日差しに映えます。

IMG_0576.jpg

注文したスナックはパイティ(Pai Tee/高帽)。4つでRM7.9(約210円)。

このパイティとは、ワンタンやペイストリーのような生地をカリッと揚げてあり、お店によって違いますがなかにエビや細切りにした野菜が入っています。食べる時にはいわゆるチリソースのサンバル(Sambal)をつけて食べます。

プラナカン・プレイスではなかにやさしい甘辛味の切り干し大根のような味つけの細切りにしたカブの煮付けが入っています。トッピングはカニカマとカシューナッツ。

本来は前菜なのですが、私は小腹が空いたときにスナックとして食べたりします。

IMG_0581.jpg
IMG_0579.jpg

そしてスイーツはサゴ・グラ・メラカ(Sago Gula Meraka)RM4.9(約130円)、と友人が頼んだのはドリアン・チェンドル(Durian Cendol)RM9.9(約263円)。

サゴ・グラ・メラカとは、もちもちした小さいタピオカのような風味のサゴにココナッツミルクとパームシュガーをかけたもので、冷たく冷やして食べます。パームシュガーのやわらかい甘さ、口に広がるココナッツミルクの食感がまさに南国マレーシア。

チェンドル(緑色の細いゼリーのようなもの自体の名称)とは、かき氷とパフェの中間のような冷たいスイーツです。

ドリアンのペーストがトッピングされています。さすが果物の王様だけあって、値段もやや高めでした。ゆっくりと食べて涼をとります。

IMG_0566.jpg

これらはホーカー(屋台)などではどれも定番となっています。ただホーカー以外で食べたい時には、このようなモールに入っているレストランだと利用しやすいですね。

マレーシア伝統料理でありながら、ほかの料理も日本人向けで食べやすいのでおすすめです。

【プラナカン・プレイス(Peranakan Place)】

・住所: Lot. L5.03 & L5.04 Level 5 Nu Sentral Shopping Centre, No.201 Jalan Tun Sambathan 50470, Kuala Lumpur

・Tel: 03 - 2276 5199

※訪れたのはone utama shopping centreの店舗。表記住所はクアラルンプール中心部からアクセスしやすいKL Sentralの店舗となっています。ほかにプトラジャ店、マラッカ店などがあります。

(すべての写真撮影&撮影許諾by逗子マリナ)

※写真の無断転載禁止

筆者

マレーシア特派員

逗子マリナ

2016年からクアラルンプール 在住の主婦兼フリーランスライター。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。